最新記事
SDGsパートナー

農業の余りものが資源の宝庫? もみ殻を「炭素素材」に変えるジカンテクノのバイオマス技術

2023年12月14日(木)11時00分
ニューズウィーク日本版編集部SDGs室 ブランドストーリー
バイオマス素材の一つ「ボタニカルシリカ」

バイオマス素材の一つ「ボタニカルシリカ」

<使い道のなかった農業残渣から、シリカやグラフェンを製造。農業と工業を繋ぎ、カーボンニュートラル達成を目指す>


世界を変えるには、ニュースになるような大規模なプロジェクトや製品だけでは不十分。日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく──。この考えのもと、ニューズウィーク日本版はこの春、「SDGsアワード」を立ち上げました。その一環として、日本企業によるSDGsの取り組みを積極的に情報発信していきます。


◇ ◇ ◇
  

ジカンテクノ株式会社は、農業残渣(ざんさ)などの植物性廃棄物を活用して炭素素材などの製造開発を行う企業。農業残渣を有効活用することは、農家の負担軽減やカーボンニュートラルの達成など、多くの課題解決へと繋がっていく。

活用されず廃棄されるもみ殻を利用し、高機能素材を開発

稲は収穫した後、米として食べられるように脱穀が行われる。その際に大量に発生するもみ殻は、多くは堆肥や家畜の寝床に敷く資材として活用されるが、約3割は廃棄されているのが現状だ。廃棄量は日本全体で年間54万トンに上るという。

昔は不要なもみ殻は野焼きで処分されていたが、現在では野焼きは禁止されている。その結果、不法投棄が横行し、環境や生態系の破壊を引き起こしている。また、廃棄されずに放置されたもみ殻からはCO2の25倍の温室効果を持つメタンガスが発生するため、地球温暖化への影響が懸念されている。

Jican_sub1.jpg

集められたもみ殻

ジカンテクノ株式会社は、もみ殻をはじめとするこうした農業残渣を活用し、製造業向けの素材を開発する企業だ。これまでに農業残渣を再利用し、シリカ(二酸化ケイ素、もしくは二酸化ケイ素によって構成される物質の総称)や、グラフェン(炭素原子が結びついた素材で、原子1個分の厚みの薄いシート状のもの)などの炭素材料を製造することに成功している。

「植物は生育過程で二酸化炭素を吸収して成長するので、植物の残渣(かす)を利用した素材はまさしくカーボンニュートラルな素材と言えます。また、シリカや黒鉛は鉱物資源なので採取に大きなエネルギーを必要としますが、農業残渣由来であれば、鉱物資源の採取に比べ、製造過程でも圧倒的に二酸化炭素排出が少なく済みます」と、代表取締役の木下貴博氏は語る。


SDGs
使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

IMF、経済成長予測を大幅に下方修正へ 世界的な景

ビジネス

午前の日経平均は続伸、個別物色広がる 買い戻し中心

ワールド

トランプ氏、米政府職員の採用凍結延長へ 7月まで

ワールド

ウクライナ中銀、金利据え置き 25年成長率予想を3
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判もなく中米の監禁センターに送られ、間違いとわかっても帰還は望めない
  • 3
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、アメリカ国内では批判が盛り上がらないのか?
  • 4
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    ノーベル賞作家のハン・ガン氏が3回読んだ美学者の…
  • 7
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 8
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 9
    関税を擁護していたくせに...トランプの太鼓持ち・米…
  • 10
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中