「禁酒ゲーム」が新時代のトレンドに?...今年はアメリカ人の3分の1が参加「ドライ・ジャニュアリー」とは?
FIGHTING SPIRITS
冒頭のマッカーシーが夫ルーク(27)と出会ったのは大学時代。卒業後は禁酒したり飲んだりする生活が何年も続いたが、この機にアルコールとの関係を見直すことにした。
「ここ2~3年は、3カ月間お酒をやめたのに、また飲み始めて、次の2カ月は外で飲むようになって......。どんどん状況が悪化して最後は毎週外出したり、必要以上に飲んでしまったりした。こうなっちゃいけないと思っていたのに」
「そして23年の半ばに『1年間ずっと禁酒したらどんな気分になるか試してみたい』と思った。それで夫と2人、日常生活にどんな影響があるのか一緒にやってみようってなった」と、マッカーシーは振り返る。
「私たちは一緒に大学に通っていたから、飲み会とか夜遊びとか、ハチャメチャなことを一緒に経験した。だから、アルコールとの関係をもっと良いものにしたいと思った。大学時代からずっと、『お酒を飲むなら外に出かけなきゃ、思いっきりはじけなきゃ』みたいな感じだった」
マッカーシーにとって特に大変だったのは、アルコール抜きで仕事や人付き合いをこなすことだった。「お酒がなきゃ無理だとずっと思っていた。でもアルコール抜きでイベントに参加して、自分が他の人とどう接するかを体験してみるのは、本当に楽しい挑戦だった」という。
「最初は本当に気まずくて、飲み物を片手に持たないで誰かに話しかけるのは苦痛に近かった。でも、話すことにすごく自信が持てるようになった。たぶん、最高にうれしかったことの1つだと思う」
※後編はこちら:Z世代の45%は「酒を飲んだことがない」...アルコールを出さない「しらふバー」が「意外な目的」で人気に?

アマゾンに飛びます
2025年4月15日号(4月8日発売)は「トランプ関税大戦争」特集。同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
会計 外資系企業のアウトソーシング事業の会計スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収420万円~700万円
- 正社員
-
税務 外資系企業のアウトソーシング事業の税務スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収490万円~770万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員