部屋のドアは閉める、「簡単すぎる」でOK...自重トレの「神」が語る「プリズナートレーニング」の真髄

AzmanL-iStock
<多様な選択肢は邪魔、関節を傷めず肉体強化。必要なのは、自分の力とその能力を最大限に発揮するための心と体だけ。ポール・ウェイドに聞く、継続するための秘訣と心得>
日本でも定着した「自重トレーニング」。そのきっかけは2017年に出版された『プリズナートレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ』(CCCメディアハウス)だった。それから約6年、その図解版となる『完全図解版 プリズナートレーニング 自重力で筋力を作る方法のすべて』が刊行された。ポール・ウェイド氏に「プリズナートレーニング」の魅力を聞く。
──「自重トレーニング」という言葉が日本でも定着しました。「プリズナートレーニング」の魅力について、改めてうかがえますか?
ウェイト、マシンなど、特別な器具は一切要らない。必要なのは、自分の力とその能力を最大限に発揮するための心と体だけだ。そういった純然たるいにしえのキャリステニクスが、揺るぎない魅力の核心だと思っている。
──アメリカでは自重トレーニングはいつ頃から人気があったのでしょうか?
本書のメソッドはとても古く歴史は長い。少なくとも2世紀前には存在していた。囚人による筋力トレーニングについては、『レ・ミゼラブル』で知られる、フランス人作家ヴィクトル・ユーゴーも19世紀半ばにはすでに作品の中で言及している。
また、第一次世界大戦中に収容された囚人がこの手法でトレーニングを行っていたという記録もある。私の師匠は、1950年代にサン・クエンティン(刑務所)でこれらの技術を習得した。
自重トレーニングは、現代のフィットネス界で主流となっているウェイト、器具、ステロイドなどという狂気からは完全に切り離され、昔ながらの手法がそのまま保持されている。
20年の監獄生活を終えて私が『プリズナートレーニング』を執筆したのは2008年だった。その時初めてフィットネス界がこのメソッドに着目し、それから爆発的な人気となった。したがって、ここアメリカで有名になったのもごく最近のことだ。
──「プリズナートレーニング」はかなりハードなトレーニングであることは間違いありません。継続するために心がけていることや秘訣、座右の銘などを教えてください。
現代人は選択肢が多すぎる。しかし、囚人にはその選択肢がないからこそ、コンディションを整えることができる。このいにしえのメソッドを本当にものにしたいのであれば、まずは「囚人マインド」を培う必要がある。
そのためにもトレーニング中は部屋のドアを完全に閉め、自分の中に閉じこもってほしい。そして「トレーニング以外に強くなる選択肢はない」と自分に言い聞かせるのだ。明日、いかなる試練が待ち受けているかわからない。これは老若男女問わず、誰でも共通している。トレーニング以外に選択の余地はない!
-
「東京」外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休/年収350万円〜/コミュ力活かせる
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
「虎ノ門」正社員/外資系企業の受付/未経験OK!想定年収350万円〜/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
外資企業の受付/英語活かせる・年休120日/六本木
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付/未経験OK・想定年収364万円〜/東京
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員