リモートワークで「在宅社畜」中国の働き方は日本よりマシ?
BETTER THAN JAPAN?
ヨーロッパなどの会社員が長期休暇を取るのを見て羨み、それでも過労死するまで働く日本や韓国の「社畜」よりはマシかと自分を慰める──というのが中国の「白領(ホワイトカラー)」の雰囲気かもしれない。
そして2020年、新型コロナウイルスの感染拡大により多くの会社が2月に春節休暇を延長することに。従業員はほっと一息と思いきや、リモートワークツールも豊富な中国では多くが家でほぼ通常どおり働く事態になった。
「通常どおり」ならまだいいが、実際は慣れないリモートで効率が落ちる半面、会社によっては新アプリや新サービスを開発するなど、より活発に動く場合も多かった。
今年の中国経済が大きな試練の時を迎えることになるのは想像に難くない。それがもし最悪を逃れたとしたら、その陰には無数の「在宅社畜」たちの奮闘があることは忘れないでいてほしい。
<2020年4月21日号「日本人が知らない 休み方・休ませ方」特集より>
【参考記事】休暇「2週間×年4回」+夏休み2カ月はなぜ可能なのか?
【参考記事】部下に長時間労働を課す管理職は罰金を払わされる国
2020年4月21日号(4月14日発売)は「日本人が知らない 休み方・休ませ方」特集。働き方改革は失敗だった? コロナ禍の在宅勤務が突き付ける課題。なぜ日本は休めない病なのか――。ほか「欧州封鎖解除は時期尚早」など新型コロナ関連記事も多数掲載。