『ブリジット・ジョーンズの日記』9年ぶりの映画最新作!主演のゼルウィガーが語る本作の魅力

Mad About the Girl

2025年4月11日(金)17時01分
H・アラン・スコット(ライター、コメディアン)

ロクスターも恋人候補にUNIVERSAL PICTURES

ロクスターも恋人候補にUNIVERSAL PICTURES

──これでブリジットの話は最後だと、原作者は言っている。でも信じたくない。10年後、ブリジットはどうなっていると思う? もう子供たちは巣立っているのでは?

どうなっているかな。もう続きは書かないと、ヘレンがはっきり言っているのは事実。だから、ブリジットの今後を予想するなんてやぼな話はやめましょう。


でも、これで終わりだとは信じたくない。いつかまたヘレンが新たなインスピレーションを得て、続きを書いてくれること。私はそれを願い、信じている。

──これまでのシリーズだけでも、ブリジット・ジョーンズというキャラクターは私たちに強烈なインパクトを与えてきた。いわば、1つの時代を象徴する存在。そういう役を演じてきた気分は?

言葉で言い表すのは、ちょっと無理ね。こういう瞬間、あなたと私がこうやって話していて、私にとって大切なものがあなたにとっても大切なものだって分かる。こういうのって、人生でめったにないことだと思う。

自分にとって意味のある仕事、自分の人生に喜びをもたらしてくれて、何かしら前向きな影響力があって、自分が誇れる仕事ができるのはとても幸せなこと。しかもそれが、ほかの誰かにとっても大切なものになる。それは人生においてとても意味のある特別な贈り物だと思う。

普段は意識していないけれど、この映画を見てくれている人がいるんだ、自分が3~4年前に、そして25年前にやったことを今も話題にしてくれる人がいるんだって思うと、すごく感動する。

自分はとても幸せだと感じる。あなたのような人が私の仕事に注目してくれて、しかも大切に思ってくれる。それって、本当に素晴らしい。

BRIDGET JONES: MAD ABOUT THE BOY
ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今
監督╱マイケル・モリス
主演╱レネー・ゼルウィガー、キウェテル・イジョフォー
日本公開は4月11日

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

バフェット氏、トランプ関税批判 日本の5大商社を支

ビジネス

バフェット氏、バークシャーCEOを年末に退任 後任

ビジネス

アングル:バフェット後も文化維持できるか、バークシ

ビジネス

OPECプラス、6月日量41.1万バレル増産で合意
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 10
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中