最新記事
ドラマ

あの『推定無罪』をアップデート...34年前の「白人男性の迫害妄想」系映画とは何が違う?

Updating “Presumed Innocent”

2024年7月4日(木)14時34分
ローラ・ミラー(コラムニスト)
ジェイク・ギレンホール演じるラスティ・サビッチ

検事補のラスティ(中)は元不倫相手の殺人容疑で裁かれる立場に APPLE TV+

<原作小説を再解釈したジェイク・ギレンホール主演のアップルTVプラス版。時間制限に縛られないドラマ形式のおかげで、より多くの伏線やひねりが盛り込まれている(作品レビュー)>

ハリウッドではやりの「白人男性の迫害妄想」系映画の1つ──米作家スコット・トゥローのベストセラー小説を、アラン・J・パクラ監督が映画化した法廷ミステリー『推定無罪』は1990年の公開当時、そんな印象を与えた。

こうしたトレンドの「顔」だったのが、俳優マイケル・ダグラスだ。『危険な情事』(87年)で一夜の遊びのつもりだった相手にストーキングされ、『ディスクロージャー』(94年)で上司の女性からセクハラを受け、『氷の微笑』(92年)ではセクシーな連続殺人犯に脅かされる白人男性を演じていた。


ハリソン・フォードが主演した『推定無罪』は、より評判が高く上品だったが、前提となる設定は当時ならでは。

だから、有名プロデューサーのデービッド・ケリーが原作小説をアップルTVプラスのドラマとして新たに映像化するという決断は、それ自体がミステリーだった(6月12日から配信開始)。

原作も映画版も、ヒットしただけの理由があるのは確かだ。トゥロー作品の多くと同じく、物語はスイス製腕時計のように乱れなく進み、主人公のシカゴの地方検事補ラスティ・サビッチ(ジェイク・ギレンホール)を無慈悲なペンチのように締め付けていく。

その発端は、ラスティの同僚キャロリン・ポルヒーマス(レナーテ・レインスベ)が無残な他殺体で発見された事件だ。上司である地方検事レイモンド・ホーガン(ビル・キャンプ)は、ラスティが捜査を担当するよう主張する。

地方検事職の選挙が迫るなか、ホーガンは対立候補のニコ・デラ・ガーディア(O・T・ファグベンル)相手に苦戦中。仲間を襲った犯罪にも揺るがない姿勢をアピールするため、最優秀の部下を捜査に起用する必要があった。

最初のうち、ラスティはためらうが、自分以外の選択肢は才能で劣るトミー・モルト(ピーター・サースガード)だ。ラスティは会議で「私はトミーより優秀だ」と断言する。モルトの目に恨みが宿ることに気付かないまま......。

この人選の問題は、ラスティがキャロリンと不倫関係にあったことだ(2人は事件の数カ月前に別れていたが)。

ホーガンが選挙で敗れた後、デラ・ガーディアとモルトはラスティに攻撃の矛先を向ける。事件直前、キャロリンに執拗に連絡していたことが判明し、ラスティは殺人容疑で裁判にかけられる。

より時間に制限がないドラマ形式のおかげで、本作はより多くの偽の伏線やひねりを盛り込むことができている。さらに、物語の根底にある意味合いがアップデートされ、キャストも多様化している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者、今週訪米へ 米特使と会

ビジネス

欧州株ETFへの資金流入、過去最高 不透明感強まる

ワールド

カナダ製造業PMI、3月は1年3カ月ぶり低水準 貿

ワールド

米、LNG輸出巡る規則撤廃 前政権の「認可後7年以
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中