最新記事

アート

『イカゲーム』のイ・ジョンジェにGOT7のジニョン、韓国トップスターが出演するアート

2022年9月3日(土)15時45分
井手ゆい

220903ohs_kmm06.jpg

『どこにもない場所のこと:フリーダム・ヴィレッジ』の未来世界の男(ジニョン) 『どこにもない場所のこと:フリーダム・ヴィレッジ』(2021年)2チャンネル・ヴィデオ・インスタレーション14分35秒 installation view at National Museum of Modern and Contemporary Art, Korea, For the project

220903ohs_kmm07.jpg

『どこにもない場所のこと:フリーダム・ヴィレッジ』の一場面。未来世界を映すパネルと背中合わせのもう一方のパネルで「自由の村」の住人(パク・ジョンミン)の物語が進む。

俳優の起用に関する具体的な言及を見つけられていないが、ムン・キョンウォン&チョン・ジュンホのキャスティングの条件は、協働者としてアイデアを共有できる役者であることで、結果的にこれまで協働した俳優は良い演技をする良い役者だった、と『美術手帖』の取材で答えている。パク・ジョンミンは、映画『それだけが、僕の世界』(18年)でサバン症候群の青年を、映画『ただ悪より救いたまえ』(20年)でドラァグクイーンを演じ、ファン・ジョンミンやイ・ジョンジェら共演したベテラン勢から絶賛されている。ジニョンはボーイズグループGOT7のメンバーとして多くのファンをもつが、俳優としても頭角を現し、『ユミの細胞たち1・2』(21年、22年)では繊細な表情の演技が視聴者をくぎ付けにした。『どこにもない場所のこと:フリーダム・ヴィレッジ』のメッセージが明快に響いてくるのは、彼らの力があってこそ、と言っていい。

初公開の『どこにもない場所のこと:エクリプス』(22年)は、仮想現実の大海原で1人、救命ボートで必死に生きる男を描く。演じるのは、大ブームとなったドラマ『恋のスケッチ〜応答せよ1988〜』(15年)で一躍有名になったリュ・ジュンヨル。映画『タクシー運転手』(17年)でのバイプレイヤーとしての活躍や、その後の主演作もヒットが続き、いまや韓国映画に欠かせぬ存在感を放つ。本作でもその演技力は圧巻で、大型LEDパネルの画面いっぱいに映し出される顔からは、叫んだりわめいたりすることなく、孤独な男の希望と絶望とがにじみ出ていて、会場でも人々を大いに引き付けていた。

220903ohs_kmm08.jpg

『どこにもない場所のこと:エクリプス』(22年)の展示風景。大海原でひとり生きる男をリュ・ジュンヨルが演じる。

リュ・ジュンヨルは8月30日からソウルのアート・ソンジェ・センターで公開が始まったムン・キョンウォン&チョン・ジュンホの新作『Seoul Weather Station』にも出演している。2人のアーティストと気鋭の俳優とがどのように取り組んだのか、気になるところだ。

金沢21世紀美術館の展覧会『ムン・キョンウォン&チョン・ジュンホ どこにもない場所のこと』は、9月4日で終了。9月末頃に刊行が予定されているという図録が期待される。

●『ムン・キョンウォン&チョン・ジュンホ どこにもない場所のこと』展は9月4日(日)まで、金沢21世紀美術館にて開催。https://www.kanazawa21.jp/

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場・午前=ドル/円6カ月ぶり安値、関税措

ワールド

トランプ氏、広範な関税措置を「撤回しない」=商務長

ビジネス

米ISM非製造業総合指数、3月50.8に低下 9カ

ビジネス

ECB、米関税による経済や物価影響を議論 3月理事
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中