最新記事

アート

『イカゲーム』のイ・ジョンジェにGOT7のジニョン、韓国トップスターが出演するアート

2022年9月3日(土)15時45分
井手ゆい

■人気女優ハン・ヒョジュからのアプローチも

『世界の終わり』の成功は、ムン・キョンウォン&チョン・ジュンホの制作の追い風となった。北京の北朝鮮レストランが舞台の『妙香山館』(14~17年)では、北朝鮮の女性従業員をハン・ヒョジュが、レストランを訪れる韓国の画家をコ・スが演じている。ハン・ヒョジュの出演は、彼女が演技の幅を広げるために『世界の終わり』のような作品を撮るクリエイターと仕事をしたいので誰か紹介してほしい、とコンタクトがあったことから実現した。ハン・ヒョジュは翌15年に公開された映画『ビューティー・インサイド』でも話題を呼んだ人気女優。コ・スもドラマ・映画の両方で高い人気を誇る俳優。彼はギャラリーの紹介で出演を決めたが、両者ともに無報酬でこの仕事を受けたという。

220903ohs_kmm05.jpg

『妙香山館』(14~17年)19分39秒、金沢21世紀美術館での展示風景。韓国の画家(コ・ス)はレストラン「妙香山館」で北朝鮮の女性従業員(ハン・ヒョジュ)と出会う

劇中に登場する「妙香山館」は、、北朝鮮が外国で営む架空のレストランで、韓国と北朝鮮の人々が特別な許可なく対面できる場所だ。ハン・ヒョジュとコ・スの丁寧な演技は、そこで交わされる男女の穏やかな会話に真実味をもたせている。幻想的な舞踊シーンに、しっとりした色調があいまって、一幅の山水画のようなまとまりを見せる。

■新作2点にも若手の演技派が参加

金沢の展覧会で、最も大きな展示室で公開された『どこにもない場所のこと:フリーダム・ヴィレッジ』(21年)は、GOT7のジニョンと若手演技派として知られるパク・ジョンミンが出演。韓国と北朝鮮の間の非武装地帯(DMZ)の韓国側に位置し、唯一民間人が200名ほど暮らす通称「フリーダム・ヴィレッジ(自由の村)」、台城洞(テソンドン)という村を題材とした作品だ。2面の背中合わせに配置された大型LEDパネルの一方に自由の村の住人(パク・ジョンミン)、もう一方に未来世界のシェルターで生きる男(ジニョン)が映し出される。これらの映像に加えて、写真、スピーカー、臓器やマスクのオブジェ、自由の村の風景画などで構成されたインスタレーションだ。イデオロギーが生んだ境界を越えて交錯する両者の思いは切ないが、一方で希望も感じられる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

KCN3GA1TC

ビジネス

アマゾン、TikTok米事業買収に名乗り 5日の禁

ワールド

イスラエル、ガザ軍事作戦拡大 国連診療所などへの攻

ワールド

マスク氏、近く政権離脱か トランプ氏が側近に明かす
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中