最新記事

映画

ゴールデングローブ賞は時代遅れの差別主義? 英語5割未満で作品賞から排除

2021年1月12日(火)20時40分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

自身の会社の作品『ミナリ』がゴールデングローブ賞で、まさかの作品賞締め出しを食らったブラッド・ピット。写真は昨年助演男優賞を受賞したときのもの。MIKE BLAKE - REUTERS

<各国の映画祭で絶賛された『ミナリ』がアカデミー賞の前哨戦で作品賞にノミネートされず>

昨年、韓国である映画『パラサイト』が米アカデミー賞で4冠を制し、大きな話題となった。世界中から今後の韓国映画に期待を寄せられているなか、ある映画の国籍をめぐって意見が分かれていることはご存じだろうか?

映画『ミナリ』は、1980年代アメリカ南部アーカンソー州の農場へ移民としてやってきたある韓国人家族の物語だ。アメリカンドリームをつかもうと土地を買い、様ざまな困難にいき当たろうとも希望を忘れず前を向き懸命に生きていく一家の姿を描いている。

主人公一家の大黒柱を務めるのは、『ウォーキング・デッド』で一躍スターとなり、その後イ・チャンドン監督の映画『バーニング 』では、第44回ロサンゼルス映画批評家協会賞にて助演男優賞も受賞したスティーヴン・ユァン。その他、彼の妻モニカ役に『人狼』『海にかかる霧』『最悪な一日Worst Woman(原題)』のハン・イェリ。モニカの母親スンジャ役は、韓国映画・ドラマ好きなら1度は目にしたことがあるであろうベテラン女優ユン・ヨジョンが演じている。

そして、監督はハリウッド実写版『君の名は。』の監督に抜擢され、自身も韓国系アメリカ人であるリー・アイザック・チョンがメガフォンを取った。

全米各地の映画賞ですでに8つの助演女優賞を受賞

映画『ミナリ』は、昨年の1月第36回サンダンス映画祭でプレミア上映され、審査員と観客賞をW受賞したことを皮切りに、すでに各国の映画祭にて上映され喝采を浴びている。今年のアカデミー賞に最も近い作品であると、すでに関係者の間では噂がもちきりだ。

作品賞はもちろんだが、主人公の義母を演じたユン・ヨジョンは、第46回LA批評家協会賞をはじめ、ボストン批評家協会賞、ノースカロライナ批評家協会賞、オクラホマ批評家協会賞、コロンバス批評家協会賞、Greater Westernニューヨーク批評家協会賞、アメリカ女性映画記者協会、サンセット・フィルム・サークル・アワードで「最優秀助演賞」を軒並み制し、こちらもアカデミー賞ノミネートが期待されている。

そして、昨年12月22日、ゴールデングローブ賞2021のノミネート作品が発表された。ゴールグローブといえば、米アカデミー賞の前哨戦として有名だ。もちろん、この映画『ミナリ』は、満場一致で作品賞候補作としてエントリーされると誰もが思っていた。しかし、作品賞の候補から落とされてしまった。なんとセリフの半分以上が韓国語だからという。

ゴールデングローブ賞の主催者側は、劇中の台詞の50%以上が英語以外の言語である場合「外国語映画賞」にカテゴリーされると主張している。おととし、中国系移民一家を描き、こちらも各国で絶賛を浴びた映画『フェアウェル』も、この基準によって作品賞ノミネートから外された。

『ミナリ』が外国語映画とされたニュースが報道されるや否や、アメリカでは「これは差別である」という批判の声が上がり始めた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

スイス中銀、金上昇で第1四半期は黒字 株安やフラン

ビジネス

ニデック、26年3月期は8.2%の営業増益見込む 

ビジネス

カプコンの25年3月期、営業益17億円上振れ 市場

ワールド

トランプ氏、大学に一段の圧力 奨学金巡る認定厳格化
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中