いかれた『フィルス』の愛すべき世界
──ブルースみたいな人は、本や小説の中では「イヤだけど愛すべき存在」みたいになるが、現実世界で身近にいたら嫌ですよね?
ウェルシュ だからこそみんな映画を見て楽しめるんだと思う。実際にああいう人がいたらとんでもなくストレスに感じるし、恐怖も不安も感じる。でもスクリーンでみれば、その人の感情は感じるけど、安全な距離を保つことができる。どきどきさせられるけど、相手の行動の結果を引き受けなくていい。
『フィルス』は男性が喜ぶ映画かと思ったが、ふたを開けてみたら女性も見に来ていた。男性は、こういう極端な人物が堕ちていくのを見るのが楽しいんだと思う。女性はたぶんみんな、人生で一度くらいはああいうバッドボーイとの恋愛経験があって、「私も同じような経験したわ」「ああいう人はもうこりごり。でも、もしかしたら彼はまだ私のことをあきらめ切れずにいるかも」って考えて楽しんだのかもね。
ベアード この映画の中で、メアリーだけはブルースをヒーロー視している。自分の夫を救おうとしてくれたブルースは彼女にとって、輝く武器を持った騎士なんだ。みんなは嫌っているけど、奥さんだったり、母親だったり、誰か一人だけはその人のことが好きというのはよくあること。
人間というのは全部いいとか、悪いとかじゃない。すごくいやな奴でも一つはいいところがあったりする。僕が信じるに、生まれつき嫌な奴はいない。人生でいろいろあるうちにそうなっていく。この映画でも、どうしてブルースがあんな風になったのかが見えてくる。
──確かにブルースの過去が分かる場面が一瞬があり、そこから彼に親近感を覚えた。
原作ではあの場面はもっと後に出てくる。でも映画ではずっと前に持ってきて、観客がブルースに共感できる装置として使った。
──アーヴィンは「テディベア」ではなく、クレイジーな人だと思っていたから用意してきた質問がある。ふさわしくないかもしれないが......酒とセックス、音楽、ドラッグの中で「これからの人生で1つだけ許す」と言われたら何を選ぶ?
ウェルシュ もちろんセックス。
ベアード セクシー・テディベアだね(笑)。