最新記事

アカデミー賞

アカデミー賞の醜い中傷合戦

2010年3月5日(金)17時42分
ラミン・セトゥデ(エンターテインメント担当)

2002年 『ビューティフル・マインド』への攻撃はすさまじかった。「映画制作者が磨き上げた、ラッセル・クロウの美しい精神から生まれた同性愛物語」(ドラッジ・リポート)、「ビューティフルだが、リアルではない」(USAトゥデー)、「統合失調症の専門家はこの映画は誤りだとしている」(FOXニュース)、「映画芸術科学アカデミーの会員は『ビューティフル・マインド』への投票にためらいを感じている。主人公ナッシュの『ユダヤ人差別』が映画から除外されているからだ」(ドラッジ・リポート)

1998年 『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』の脚本をマット・デイモンとベン・アフレックが共同執筆したのは嘘だとする報道があふれた。親友の映画監督ケビン・スミスの協力を仰いだ、あるいは脚本家のテッド・テリーの物語を盗用したとされた(デイモンいわくテリーとは当時「会ったこともなかった」)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ米政権、同盟国と関税巡る協定締結は可能=財

ワールド

中国の報復関税「遺憾」、交渉を呼びかけ=米財務長官

ワールド

EU、米関税への対抗措置第1弾を15日発動 加盟国

ビジネス

中国、対米追加関税84%に引き上げ 104%相互関
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中