47歳の佐久間宣行が20歳の若者に「育んでほしい」と願うもの
――自分はすごくいいと思っていても、周りに認めてもらえるか分からず「好き」を素直に出せない人も多くいます。
僕はやる気が出るタイプというか、「ラッキー!」と思うんですよ。プレゼンした際に皆がキョトンとしてたら、「誰も気づいてない! ラッキー!」って。
皆が「いいね」と言う人やものが当たることもありますが、それだと底割れはしないけれど、平均点で終わることも多い。むしろ賛否両論というか、みんながピンと来ていないものがうまく(視聴者に)届いた時にめちゃくちゃ燃えるんです。
『ゴッドタン』はもう17年続いていて、この先も長生きさせるために、あえて当たりはずれを多くしようと思っています。そうすることで、企画に多様性が生まれるんです。
お笑いファンにだけ向けて作っていくと好みが限定されてしまい、お笑いブームが去った途端に見向きもされなくなってしまう。グラビアアイドルはじめ、お笑い以外の要素を入れていくのは多様性を生み出すためなんです。明らかにお笑いファンには評判悪いですけど(笑)。
光り輝くには、常に視聴者を裏切り続ける必要がある
――あと3年で50歳を迎えますが、50歳に向けて考えていることはありますか?
すごいあります。僕は基本的にネガティブなので、50になるとバラエティやお笑い分野のセンスはズレていくんじゃないかと勝手に思っている。
仕組みで番組は作れますが、お笑いは常に、視聴者を裏切るセンスが要求されます。そのセンスが50を超えるとズレていくんじゃないかなと思っているので、それを踏まえた上で、何を作っていくかを常に考えています。
―― MCのおぎやはぎさんたちも、一足先に50歳を迎えました。
番組が長く続いて年齢が上がっていくと、権威になってしまうこともあるので、そこは常に向き合わなくてはならないと思っています。『20歳のときに知っておきたかったこと』の第11章「これ、試験に出ますか」の中に、
・光り輝くとは、いつでも期待以上のことをすると決意することです。その恩恵ははかりしれません。裏返せば、期待される最低限のことしかしないのは、その機会を自分で台無しにしていることになります。
とあるんですけど、まさにこれです。
番組をただ継続させることはできますが、「光り輝く」番組であるためには、視聴者からの期待に応えるだけではなく、常に裏切り続ける必要がある。だからその都度その都度、仮説を立てて、自分たちが置かれてる場所や課題と向き合いながら、制作を続けていきたいと思っています。