47歳の佐久間宣行が20歳の若者に「育んでほしい」と願うもの
――今年20歳を迎える人たちに、何かメッセージを。
今の20歳の子たちって、僕が20代の頃より聡明でいろいろなことに対する準備ができていると思うんです。同時に、僕が20代の頃にはなかったSNSによって、10代の頃から誰かと比較されることに慣れ過ぎているんじゃないかとも思います。
僕がいわきにいた頃は、東京とは絶望的な差があったけれど、クラスの奴ぐらいしか比較対象がいなかったので、傷つくことはそんなになかったんですよね。東京の人にはかなわないだろうという絶望はあったけれど。
でも今はSNSを介して皆が同じ場所にいられるから、絶望はないかもしれないけれど、誰かとの比較が簡単にできてしまう。そういう意味での傷つき方があると思うんですよ。それに、空気を読むとか周囲を伺うということをみんながし過ぎるので、乱暴な人ってあまりいませんよね。
でもSNSが人生の全てではないので、自分の中だけに価値観のコアになるようなものを、じっくり育んでほしいと言いたいです。一億総比較の時代だからこそ、自分の感情やセンスはSNSに晒さず、壊されないように心の中だけで大事にして、それを抱えながら社会に出て行ってほしいと思います。
――20歳前後の数年間って、そういう「感情やセンスを育てる」時間でもあるような気がします。
とんでもなく分厚いSF小説を2日徹夜して読むとか、留年でもして時間があるときじゃないとできないじゃないですか(笑)。でも、その時間にしてきたことが今につながっているというか、毎日下北沢で芝居ばっかり見ていたとかそういうこと、自分の血肉になってるという実感があるんです。
「人とは違う自分だけのもの」は自分自身で見つけないとならないけれど、社会に出ると日々の仕事に追われるから、見つけるのは結構大変なことなんです。そういう意味でも20歳前後の時期って、自分だけのものを探す大事な時間なんじゃないかと思うんですよね。
『新版 20歳のときに知っておきたかったこと
――スタンフォード大学集中講義』
ティナ・シーリグ 著
高遠裕子 訳
三ツ松 新 解説
CCCメディアハウス
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)
『佐久間宣行のずるい仕事術
――僕はこうして会社で消耗せずにやりたいことをやってきた』
佐久間宣行 著
ダイヤモンド社
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)