最新記事

トレーニング

ジムや器具はもう必要ない 「自重筋トレには最高の時代」と囚人コーチ語る

2020年3月25日(水)11時15分
ニック・コリアス

写真はイメージです。 vuk8691-iStock.

<アスリートが驚き、体を痛めた者も強くなり、若者たちはジムから「集団移動」している――それが自重力トレーニング(キャリステニクス)の世界。話題の『プリズナートレーニング』著者が応じた貴重なインタビュー(後編)>

※インタビュー前編:「囚人コーチが教える最強の部屋トレ 自重力トレーニングの驚くべき効果とは?」より続く

――実際にプログレッシブ・キャリステニクス(漸進的に負荷を上げていくキャリステニクス)をやったアスリートたちは、どんな点に驚き、興味を持ちますか?
conditioningbook20200325-cover200.jpg
アスリートたちが一様に驚くのは、自重力トレーニング(自分の体重だけを使って行う筋力トレーニング)が関節に及ぼす影響だ。これに勝るものはない。自重力トレーニングを正しく行えば、関節を磨耗させる代わりに強くする。

なぜか? 私たちの体が、それ自体を動かすことを意図してつくられているからだ。文字通り、体重を使って押したり引いたり、しゃがんだりジャンプすることで、私たちの体は進化してきた。その意図に従えば、筋力同様、関節も強くなっていく。

すべてのボディビルダーが自重力トレーニングをプログラムに加えるべき理由がここにある。関節を強く保てるからだ。

私は、ウエイトなどの外部荷重を扱う前に、体重の扱い方をマスターすべきだという信仰を持っている。自分の体重を相手に正しくスクワットできないのに、重いバーベルを担いでどう正しくスクワットするというのか? でかい鉄を担いでスクワットする前に、体重を相手に、スクワットという動作に関わってくる神経系、腱、深部組織を慣らしておく必要がある。

そうすればケガも少なくなる。誰でも分かる話だろ?

歴史上、伝説になっているボディビルダーやリフターは、ウエイトを挙げる一方で自重力ワークもやっていた。60年代まではそれが常識だったのだ。

最近の若いやつらは、鉄を山のように積み上げて、レッグプレスをごく少ない回数やっている。一方で、ワンレッグ・スクワットを1レップすらできない。それでいて、なぜ、いつも膝を傷めているのかと不思議がっている。

condioningbook20200325-2-2.jpg
condioningbook20200325-2-3.jpg

ワンレッグ・スクワット(『プリズナートレーニング』133ページ)

若いやつらは、地面すれすれまで体を降ろすプッシュアップ20レップスができない。一方で、鉄をどんどん加えてベンチプレスをやっている。10レップスのプルアップができないボディビルダーが、かがんでバーベルロウに勤しみ、背中や腰を壊してしまっている。

ボディビルダーが痛みに苦しんでいるのは偶然ではない。いきなり「重い」世界へ飛び込むからそうなるのだ。その道を行く必要はない。

「ジムで、膝(あるいは、背中、肩、手首)をダメにしたので、二度とトレーニングできないと思っていた」という内容のメールや手紙がいつも私のところに送られてくる。

プログレッシブ・キャリステニクスを6カ月間やれば、これらの「絶望的な者たち」も虎のようにしなやかな体に変わる。関節の痛みと関節炎が改善し、以前よりも強く大きくなっていく。ボーナスとして体脂肪が減ってくる。この変化に驚かない人はいないだろう。

ウエイトトレーニングを非難しているわけでも馬鹿にしているわけでもない。プログレッシブ・キャリステニクス検定(Progressive Calisthenics Certification、PCC)のインストラクターの中には、ウエイトを使う者が少なからずいるし、ウエイトを使ってクライアントにトレーニングを施す者もいる。

プログレッシブ・キャリステニクスは、特にボディビルダーにとって信じられないほど価値があるものだが、それでいて、まったく知られていないツールだ。私はPCCブログを通して、プログラムにキャリステニクスを加えるようボディビルダーたちに呼びかけたことがある。

【参考記事】全否定の「囚人筋トレ」が普通の自重筋トレと違う3つの理由

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進

ビジネス

トランプ氏が解任「検討中」とNEC委員長、強まるF
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 6
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 7
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 10
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中