最新記事

対談

バズるにはどうしたらいい? 面白いってどういうこと?【田中泰延×岩下智】

2019年8月23日(金)16時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

omoshiroibook190823-4.jpg

「面白いことも、真面目に考え過ぎると絶対に面白くない」と話す岩下氏 Newsweek Japan

田中 でも、その流れで言うとね、この対談自体も実は懸念しているんですよ。というのは、僕だってたまにはロジカルなことも言うじゃないですか。記事にしてもらったときに、その部分だけを切り取られると、僕はすっかり翼をもがれたエンジェルなわけですよ。みんな飛べないエンジェルですよ。

つまりは、余談のところが実は大事で、その合間に言っているのは、それなりに当たり前のことを言っているだけなんですよ。だから最初の「今日は辺野古の話をします」っていうところが実は大事。話の面白さっていうのは、ほぼ細部なんです。

岩下 コピーライターの仲畑貴志さんが言う「エビフライの尻尾理論」ですね。エビフライの尻尾みたいに「ここ、いらないんじゃないの?」っていう部分こそが大事で、そこがなくなったらエビフライじゃなくなるどころか、ウンコみたいな衣のかたまりになってしまうという。

面白いほうが毎日が楽しいし、地位も上がる

田中 「面白くない人が多いから、どうしたらいいでしょうか」っていうのも実はアホな話で、全員が面白かったら面白くないんですよ。面白くない人がいるのは実はありがたいことで、そうじゃないと自分が面白いかどうか分からない。

僕は会社に入ったときに上司に、「君はまったく優秀ではない人間だ。しかし、重要だ。なぜなら、優秀じゃない人間がいることで優秀な人間が優秀だとよく分かるから必要なんだ」と言われました。

岩下 確かに、みんなが面白かったら困っちゃいますけど、やっぱり少しはユーモアが欲しいなとは思いますね。そのほうが、毎日が楽しくなると思うんですよ。

田中 時々、説教することで自分を誇示しようとするような人がいます。いわゆるマウンティングですね。そういう人には、必要以上に真面目なことを言うと、かえって蔑まれることもあるっていうことを知ってほしいですね。

それよりも、面白いことを言ったほうが認められるし、地位も上がる。岩下さんの本の中でも、歯車だって「遊び」の部分がないと回らないっていう話を書いていますよね。

岩下 そうなんです。だから面白いことも、真面目に考え過ぎると絶対に面白くない。そういう意味では僕の本も、変に真面目に読まないで、ゆるく読んでもらえるとありがたいです。1行でも何か面白いって思ってもらえたらいいのかな、と。それは、この本だけじゃなくて、どんな本についてもそう思います。

田中 岩下さんの本の素敵なところは、最初に「僕は面白いっていうことにコンプレックスがあります」って告白していて、だから方法論を考えよう、となっているところ。

岩下 実はちょっと「怖いな」というのもあったんです。「面白い」をテーマにした本って意外となくて、真面目な学者が書いた本があったとしても、やっぱり面白くはないんですよね。それで、これは結構勇気のいるテーマだなと気付いて、最初に予防線を張っておこうかな、と。

ただ、僕は東京出身なので、実際、関西の人に対するコンプレックスがあるんですよ。関西人のようには永遠になれない。やっぱりDNAに染みついているんですかね?

田中 それは小麦粉の量です。お好み焼き、たこ焼き、うどん......小麦粉になんか成分が入っているんです。

岩下 そこですか。

田中 ただ、僕たちの本って結論が一緒なんですよね。何もしないよりやったほうが楽しくなる。だから、読まないよりは読んでもらったほうがいいってことでいいんじゃないですかね。

omoshiroibook190823-5.jpg

それぞれ付箋をたくさん付けた相手の著書を持参した岩下氏(左)と田中氏(右) Newsweek Japan


読みたいことを、書けばいい。
 ――人生が変わるシンプルな文章術
 田中泰延 著
 ダイヤモンド社


「面白い!」のつくり方
 岩下 智 著
 CCCメディアハウス

20241203issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年12月3日号(11月26日発売)は「老けない食べ方の科学」特集。脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす最新の食事法。[PLUS]和田秀樹医師に聞く最強の食べ方

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

比大統領「犯罪計画見過ごせず」、当局が脅迫で副大統

ビジネス

トランプ氏、ガス輸出・石油掘削促進 就任直後に発表

ビジネス

トタルエナジーズがアダニとの事業停止、「米捜査知ら

ワールド

ロシア、ウクライナ停戦で次期米政権に期待か ウォル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 9
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 10
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中