「東大クイズ女王」河野ゆかりが「読み終えたその瞬間から世界の見え方がガラリと変わる」と出合いに感動した1冊!
河野さんに10年後20年後の未来を尋ねると、「まだ全然決まってなくて」とはにかんだ。医療現場で医師として働くか研究の道に進むのかも、まだまだ未知数だという。
「まずは幅広く研修をして、その後は専門医に進むための研修が終わったら少しキャリアをストップして、海外で暮らしてみたいなと思っています。いろいろな場所で、いろいろな人や文化に囲まれて過ごすのもいいかなと。物価が高いのがネックですがスイスや、世界遺産が多いので、イタリアやフランスに行ってみたいですね。ヨーロッパでは基本的に日本の医師免許は通用しないので、何か違うことをして生計を立てるのも面白そうだなと思っていて。もしかしたらキッチンカーで、それこそたこ焼きとか売っているかもしれないです。母にそんな話をしたら止めるどころか、「修行のためにまず、たこ焼き屋さんでアルバイトしなさい。そんなに簡単に作れるものじゃないんだから」って言われました(笑)」
河野さんは先日、水深30mまで潜れるスキューバダイビングのアドバンスコースを修了したばかり。海に触れあいたくて、時間を見つけてはグアムに沖縄にとあちこちの海で潜っているそうだ。
「海の中って陸からは想像できない世界の広がり方をしているので、自分の視野が狭いことに気づかされるんです。自分の当たり前を壊してくれる体験ができるのが、旅行の魅力だと思います。医師ってモデルコースというか、大抵の人が進むステップは確かにあるのですが、自分の専門にだけとらわれるのではなくて、いろんな分野を幅広く見てることが大事だと思っていて。この本のティナさんの言葉は、私の思い込みやとらわれを壊しながら、幅広い視野を持つことの大事さを教えてくれます。だからこれからも1年に1回は読み返して、目先のことにとらわれていないかのチェックに活用したいですね」
『新版 20歳のときに知っておきたかったこと――スタンフォード大学集中講義』
ティナ・シーリグ[著]
高遠裕子[訳]/三ツ松新 [解説]
CCCメディアハウス[刊]
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
会計 外資系企業のアウトソーシング事業の会計スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収420万円~700万円
- 正社員
-
総務スタッフ/年間休日120日/女性スタッフが多く活躍中/外資系企業特化型の会計事務所
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収364万円~517万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
税務 外資系企業のアウトソーシング事業の税務スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収490万円~770万円
- 正社員