最新記事

金融

バハマでデジタル通貨「サンドドル」始動 国家による全域導入に世界が注目

2021年1月3日(日)11時30分

将来の世代は、これが時代の転換点だったと振り返るかもしれない。商業銀行の役目をひっくり返し、事実上の世界通貨であるドルの地位を揺るがしかねない技術を、初めて全土で国家が導入した瞬間だ。写真はナッソーのカフェNRGのオーナー。11月撮影。提供写真(2021年 ロイター/Central Bank of The Bahamas (CBoB))

それはおよそ、革命には見えなかった。 グリーンスムージーとフエダイのバーガー。場所はバハマのヘルシーフード・カフェだ。

だが将来の世代は、これが時代の転換点だったと振り返るかもしれない。商業銀行の役目をひっくり返し、事実上の世界通貨であるドルの地位を揺るがしかねない技術を、初めて全土で国家が導入した瞬間だ。

バハマ中央銀行が発行した、アプリで使えるデジタル通貨「サンドドル」を使って購入された最初の商品が、このスムージーとバーガーだった。

首都ナッソーでカフェNRGを営むドーン・サンズさんは、ビデオを通じてロイターに仕組みを説明しながら、「簡単よ。メッセージが出たら入金完了。人々が慣れ親しめば大きく広がっていくと思う」と語った。

住民約39万人の群島国家で始まったこの実験は小規模なものだが、米連邦準備理事会(FRB)から欧州中央銀行(ECB)、中国人民銀行、英イングランド銀行まで、世界各国の主要中央銀行が注視するだろう。

こうした中銀も現金の利用が減ったことで微妙な立場に立たされており、各々、独自のデジタル通貨の発行を見据えている。

中銀は、自分たちを用無しにしようと生み出されたビットコインのような暗号資産(仮想通貨)を警戒しつつも、革命の可能性を秘めた船には乗り遅れたくないし、米フェイスブックのような巨大IT企業の暗号資産には土俵を譲りたくないと考えている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米新規失業保険申請4000件増の22.3万件、関税

ビジネス

プラダ、ヴェルサーチを13.7億ドルで買収 イタリ

ビジネス

米国株式市場・寄り付き=急反落、ダウ700ドル超安

ビジネス

ドイツ経済研究所、25年成長予測0.1%に下げ 相
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 5
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が…
  • 8
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    毛が「紫色」に染まった子犬...救出後に明かされたあ…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中