最新記事

ブレグジット

英=EUが土壇場で通商交渉妥結 合意のポイントは

2020年12月25日(金)11時02分

12月24日、英国と欧州連合(EU)は、自由貿易協定(FTA)を含む今後の関係を巡る交渉で合意したと発表、英国のEU離脱(ブレグジット)は「移行期間」終了の1週間前という土壇場で話し合いが決着した。写真は1月、英議会前に掲げられた英国旗と、EUの旗(2020年 ロイター/Toby Melville)

英国と欧州連合(EU)は24日、自由貿易協定(FTA)を含む今後の関係を巡る交渉で合意したと発表、英国のEU離脱(ブレグジット)は「移行期間」終了の1週間前という土壇場で話し合いが決着した。

英EU合意のポイントをまとめた。

ブレグジットとは何か

ブレグジットは「British」と「exit(出口)」の2つの単語を組み合わせた造語。欧州諸国は第二次世界大戦後に経済的、政治的な統合を進め、EUを設立。英国も加盟したが、2016年に行われたEU離脱の是非を問う国民投票では52%対48%の僅差で離脱支持が過半数となった。

英国は2020年1月31日に47年間加盟したEUを正式に離脱。英国では離脱派が政治的主権を取り戻したと歓迎した。一方、残留支持派は、離脱は欧州統合の歴史的後退で、これまで経験したことがない経済的な打撃をもたらし、アイルランドとの国境問題が再燃する恐れがあるとみていた。

英国はEUの正式離脱後も通商や学生の交流などあらゆる分野でEU加盟国とほぼ同等の扱いを受けたが、この「移行期間」は12月31日に期限を迎える。

合意の範囲

英国とEUは2021年1月以降もモノの貿易を維持しようと、3月以降、複雑な話し合いを行ってきた。24日の合意によると、総額9000億ドル(約93兆円)の英EU貿易の約半分を占めるモノの貿易については、自由な移動が維持され、関税や割当枠も設けない。

しかしモノの移動は通関作業など管理の対象となり、手続きがこれまでよりも増えて大きな混乱が予想される。

英国とEUは昨年「離脱協定」を正式に結び、通商などを含む将来の関係について交渉してきたが、英領北アイルランドとEU加盟国であるアイルランドとの国境問題について、厳しい国境管理を導入しないことで合意した。

さらにEU加盟国の英水域での漁獲割り当てを巡る対立も主要な争点となっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米国はパナマ運河を中国の影響力から取り戻す=ヘグセ

ワールド

韓国政府が自動車業界向け緊急支援策、トランプ関税の

ビジネス

日経平均は反落で寄り付く、米株安の流れ引き継ぐ 米

ビジネス

TSMC、10億ドル超の罰金に直面も 米輸出規制調
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中