最新記事

インド

モディの改革は世界経済を救うか

2014年7月25日(金)12時28分
ザカリー・カラベル(政治経済アナリスト)

中国並みのプラス効果

 こうした経済政策への期待は大きい。モディが首相に就任する前から、一部専門家の間では、インドの消費市場は30年頃までに世界第3位に拡大するとの予測があった。より控えめな予測でも、25年までにインドの消費市場規模は世界第5位になるとみられていた。

 しかしモディの改革によって、インド経済は従来の楽観的な予測さえ上回る成長を遂げる可能性がある。世銀の予測する成長率は年6%だが、8%あるいは9%の成長を遂げて、消費に意欲的な中流層は15年後、場合によって10年後には5億人に達するかもしれない。

 そうなれば商品、サービス、材料の需要が現在の予測を大幅に上回り、インド経済が世界経済の成長を後押しするのは間違いない。その影響はかつて中国経済が予想以上の成長を見せ、アメリカ経済の発展に影響したのと同じくらい大きなインパクトをもたらすだろう。

 00年以降、中国でナイキ商品の売り上げが伸びれば、確実にアメリカのナイキ本社の利益も増えた。中国でキャタピラーの建設機械の売り上げが伸びれば、ミシシッピ州などにあるキャタピラーの部品メーカーが潤った。そしてそれは米経済全体にプラスの影響を与えた。同じことが世界中の企業、そして世界経済全体に言えた。

 インド経済の急成長は、世銀やIMFや多くの経済専門家の予測を裏切る想定外の事態だ。専門家は、ウクライナ問題やイラク崩壊、気候変動など世界経済に大打撃を与える想定外の事態は、本能的に見極めることができるものだ。

 だが、世界経済にプラスになりそうな想定外の事態にはなかなか気が付かない。10年前の中国がそうだった。そして現在は、インドがその想定外のプラス要因だ。

© 2014, Slate

[2014年7月22日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

サントリーなど日本企業、米関税に対応へ 「インパク

ワールド

韓国、米関税で企業に緊急支援措置策定 米と交渉へ

ビジネス

総務省、フジHDに行政指導 コンプラ強化策の報告要

ビジネス

ECB高官、トランプ関税は世界経済の安定脅かすと警
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 10
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 9
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中