最新記事

米社会

悪者にされた金持ちたちの大逆襲!

2009年8月6日(木)14時30分
ジョニー・ロバーツ

 英高級車ブランド、ベントレーのクリストフ・ジョルジュ社長は、いまアメリカは「自責」の念に駆られていると書く。それでも、イギリスのクルーにある同社工場の4000人の従業員は「ベントレーを所有するのが悪」などという考えを受け入れないはずだと付け加える。

 贅沢バッシングの最大のターゲットは恐らく自家用ジェット機かもしれないと、アンダーセンらは口をそろえる。08年秋、米政府の支援を求めてワシントンにやって来た米自動車大手ビッグスリーのCEOは、3人とも自家用ジェットに乗ってきたことで袋だたきに遭った。その後、彼らは会社が保有するジェット機を減らした。

 また450億ドルの公的資金の注入を受けているシティグループは、幹部用に5000万ドルのジェット機を注文していることがばれて注文をキャンセルせざるを得なくなった。

 過剰な出費に見えるかもしれないが、自家用ジェットは1500億ドル産業で、約100万人の雇用を生み出していると、高級自家用機メーカー、ホーカー・ビーチクラフトのW・W・ボイスチャーCEOは言う。自家用ジェット機に対するポピュリスト的な反感のおかげで、業界は既に3万人の職を失った、と彼は主張する。

金持ちバッシングは金になる

 CEOや富や贅沢を攻撃するのは、「マスメディアやオバマ政権、そしてアメリカ人の97%にとって」商業的あるいは政治的に好都合なのかもしれないと、ミシシッピ大学雑誌革新センターのサミル・フスニ所長は言う。

 ロブ・リポートが少数のお金持ちを精力的に弁護しようとするのは驚くに当たらない。同誌の読者は、平均54歳、世帯年収121万ドル、主たる住居の資産価値は160万ドルで、そのほかに338万ドル相当の不動産を所有している。

 贅沢中の贅沢を集めた年1回の別冊「ベスト・オブ・ザ・ベスト」などは、まさにフォーブス誌の世界億万長者ランキングに入るような人向けのショッピングリストだ。

「こういう時代に、3%の少数派を擁護するのは勇気ある行為だ。だが、それが彼らの収入源でもある」と、フスニは言う。だから、盲目的に金持ちを擁護したとしてもこの雑誌を責めるわけにはいかないだろう。

[2009年7月15日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=大幅反落、トランプ関税への懸念で ダ

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、対スイスフランで10年ぶり

ワールド

米ハドソン川にヘリ墜落、少なくとも5人死亡との報道

ビジネス

米財政赤字、3月は1610億ドルに縮小 関税歳入が
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    「やっぱり忘れてなかった」6カ月ぶりの再会に、犬が見せた「全力のよろこび」に反響
  • 4
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 5
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 9
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 10
    「宮殿は我慢ならない」王室ジョークにも余裕の笑み…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 10
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中