ニューストピックス

ニューズウィーク日本版アーカイブ&スペシャルリポート

巨象インドの素顔

巨象インドの素顔

世界最大の民主主義国家
インドが抱える10億人の真実

2009.06.19

総選挙で圧勝した与党国民会議派の前にはもう政治的な障害はない。民族間の摩擦、汚職、貧困など国内に山積する問題解決に腰をすえて取り組み、インド版ビッグバン(大改革)でBRICsの枠を超える大国になれるか。
Photo:Kamal Kishore-Reuters

インド国内

スラムドッグの抜け出せない監獄 

インドのスラム地区出身の本誌記者が回想する映画『スラムドッグ$ミリオネア』で描かれない真実 [2009年3月11日号掲載]

2009.06.19
インド経済

貧困層が引っ張るインド経済 

世界的な経済危機とは無縁の中流予備軍が驚きの成長力を牽引する [2009年1月21日号掲載]

2009.06.19
インド国内

無能で無気力なテロ対策 

テロの教訓から学ぼうとしないたるみきったインド治安当局の実態 [2008年12月10日号掲載]

2009.06.19
インド国内

イスラムとヒンドゥー2つの世界の狭間で 

インド社会の課題は少数派に成長の恩恵を行き渡らせることだ [2008年12月10日号掲載]

2009.06.19
インド国内

ムンバイテロを招いた3つの失敗 

PR不足、縦割り情報機関、イスラム差別──すべては政府の責任だ [2008年12月10日号掲載]

2009.06.19
インド国内

インドの宇宙開発は生活密着 

暮らしに役立つ技術で欧米よりはるかに進むインドの衛星 [2008年11月 5日号掲載]

2009.06.19
インド国内

増殖する「学位製造工場」 

質も量も足りない危機的な高等教育──改革で劣悪大学を駆逐できるか [2008年10月22日号掲載]

2009.06.19
インド国内

アジアの巨象インドが沈む 

インフレとテロで政権基盤が揺らぎアジア経済の牽引役に鈍化の兆しが [2008年10月 1日号掲載]

2009.06.19
インド国内

インドに翻る同性愛の旗 

刑法上の違法行為である同性愛、世間の目は今なお厳しい [2008年7月23日号掲載]

2009.06.19
インド国内

お見合い大国を揺らす若者の乱 

急速な近代化で恋愛結婚を選ぶ若者が増加する一方で離婚率の上昇や世代間の対立激化も [2008年6月 4日号掲載]

2009.06.19
インド国内

痛めつけられる至高の聖地 

ブッダゆかりの巡礼地が犯罪の温床に [2008年3月19日号掲載]

2009.06.19
  • 1
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 7
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 10
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 9
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 10
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中