最新記事

インドの宇宙開発は生活密着

巨象インドの素顔

世界最大の民主主義国家
インドが抱える10億人の真実

2009.06.19

ニューストピックス

インドの宇宙開発は生活密着

暮らしに役立つ技術で欧米よりはるかに進むインドの衛星

2009年6月19日(金)16時13分
ジェーソン・オーバードーフ(ニューデリー支局)

 インドが宇宙開発の先進国だと考える人はあまり多くないだろう。だが10月22日に打ち上げた同国初の無人月探査衛星チャンドラヤーン1号は、一つの転機になるかもしれない。多くのインド人はそう期待している。

 チャンドラヤーン1号は月軌道を周回し、月面の水を探す。搭載している計測機器は、インド宇宙開発研究所(ISRO)のものだけでなく、アメリカやヨーロッパ製もある。インド国民は、最近の株価の乱高下を見るのと同じくらい真剣なまなざしで、このプロジェクトの成り行きを見つめている。

 インドの宇宙開発には、すでに他国を大きくリードしている点がある。テクノロジーを地上で暮らす普通の人々のために活用していることだ。インドは20年以上も前から地球科学プログラムに投資してきた。農業収穫高や漁獲量を増やしたり、洪水などの自然災害の被害を抑えたりするためだ。

 「地球観測を行う根拠に関しては、インドが世界をリードしている」と、欧州宇宙機関(ESA)の地球観測科学応用部門の責任者スティーブン・ブリッグズは言う。

アジア最大の通信衛星網

 人工衛星の数や性能では欧米のほうが進んでいる。しかしインドのISROは、年間予算が約10億ドルでNASA(米航空宇宙局)の1割にも満たないのに、実にさまざまな事業をカバーしている。

 ISROはこれまで46機の国産衛星を打ち上げた。そのデータは少なくとも九つの省庁で活用されている。11機の通信衛星網はアジア最大。7機の地球観測衛星は、地上の物体を1誡未満の解像度で観測する。マドラス経済大学の研究によると、これらを利用した各種の実用的プロジェクトは投資額の2倍の収益を生み出した。

 「宇宙プログラムが投資額よりはるかに大きい収益をもたらすことを証明した」と、ISROのマダバン・ナイール議長は語る。

 こうした衛星網は82年から徐々に築き上げられてきた。道路もない地域を含めた僻地で、ラジオやテレビ、電話を使えるようにするためだ。かつては25%だった衛星放送受信可能地域は、02年には90%に広がっている。

 インドの地球観測衛星への投資額は1機当たり約5億ドルで、欧米の約1割。ISROは衛星によって魚群を探知してラジオで放送するサービスも始め、沿岸漁業の漁獲高を倍増させた。86年に始まった政府の飲料水プロジェクトでは、衛星の利用で井戸掘削の成功率が50~80%向上した。1億~1億7500万ドルを節約したことになる。

 また気象衛星は、GDP(国内総生産)に2~5%の影響を及ぼすこともあるモンスーンの予報の精度向上に役立っている。

 ISROは今後、衛星を使ったサービスを僻地の農村に展開する。すでにNGO(非政府組織)や政府機関と協力し、約400の村落情報センターを設立。商品価格情報や専門家による農業アドバイス、土地記録など、インターネットを利用したサービスを提供している。

灌漑計画や農民教育にも

 さらに、各村に地球観測データを提供する予定だ。流域開発やかんがいプロジェクトの実施、正確な土地記録の作成、都市部につながる道路の計画――こうした事業をできるだけ低予算で効率的に行うことに役立ててもらう。

 ISROと協力しているM・S・スワミナタン研究財団は、衛星を利用して550の村に住む30万人以上の農民向けに7万8000件の研修プログラムを実施した。内容は点滴かんがいやスプリンクラーかんがいなどの農業技術、マラリアや結核などの病気の予防教育、政府機関の利用の仕方などだ。

 一方、衛星を利用して塩性・アルカリ性の荒れ地延べ200万ヘクタールを開墾する事業は、年5億ドル以上の収益を生むと期待されている。

 月探査では欧米に先を越されたかもしれない。だがインドの宇宙プロジェクトは、人類にとっての次の「大きな一歩」のビジョンを示している。

[2008年11月 5日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア新型中距離弾、実戦下での試験継続 即時使用可

ワールド

司法長官指名辞退の米ゲーツ元議員、来年の議会復帰な

ワールド

ウクライナ、防空体制整備へ ロシア新型中距離弾で新

ワールド

米、禁輸リストの中国企業追加 ウイグル強制労働疑惑
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 9
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 10
    巨大隕石の衝突が「生命を進化」させた? 地球史初期…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 6
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中