最新記事

無能で無気力なテロ対策

巨象インドの素顔

世界最大の民主主義国家
インドが抱える10億人の真実

2009.06.19

ニューストピックス

無能で無気力なテロ対策

テロの教訓から学ぼうとしないたるみきったインド治安当局の実態

2009年6月19日(金)16時18分
スディプ・マズムダル(ニューデリー支局

 どの程度の規模の特殊部隊がいつ到着するのか――マハラシュトラ州の州都ムンバイの同時多発テロの犯人たちは、この重要な情報を簡単に入手できた。シブラジ・パティル内相がテレビでしゃべったのだ。200人の部隊がニューデリーを2時半に出発し、2時間でムンバイに到着する、と。

 精鋭部隊がムンバイ入りした後も、犯人たちには準備の時間がたっぷりあった。兵士たちは市内北端の空港から南端の現場までおんぼろバスで移動しなければならなかったからだ。現場に着いたのは6時半ごろ。テロ攻撃の開始からすでに9時間も経過していた。

 インド全土で今、9・11同時多発テロ後にアメリカで上がったのと同じ疑問の声が上がっている。なぜ政府はテロの脅威から国民を守れなかったのか――。

 「テロ計画の兆候があると昨年11月から警告してきたのに、政府は何もしなかった」と、インドの情報機関、研究・分析局(RAW)のB・ラマン元局長は言う。

 テロ対応マニュアルもなかったようだ。テレビで内相が不用意にしゃべるのを見て、治安のプロは歯ぎしりするばかりだった。

 パティル内相は11月30日に辞任したが、今回の惨事を悪化させた責任は彼だけにあるわけではない。「脅威に対応できる強力な政治指導者がいないという恐ろしい現実がある」と、ニューデリーにあるオブザーバー・リサーチ財団のテロ専門家ウィルソン・ジョンは指摘する。「無能さ、やる気のなさが上層部から巡査レベルまで染み渡っている」

 テロ攻撃が始まる1時間ほど前、南ムンバイの海岸の住民がゴムボートに乗ってきた一味を目撃。地元の警察に通報したが、警察は動かなかった。

10年前は優秀だったが

 「危機にそなえたインフラができていないことがはっきりした」と、インド最大の財閥を率いるラタン・タタは記者たちに語った。このとき、タタ・グループが所有するタージマハル・ホテルには犯人グループが立てこもっていた。

 その後、近くの病院が占拠されたとき、治安当局のお粗末ぶりがあらわになった。マハラシュトラ州のテロ対策最高責任者と2人の警察幹部が現場に到着、護衛なしに最前線に立ったのだ。たちまち自動小銃が火を噴き、3人はなぎ倒された。「武装勢力はインドの対テロ体制と戦略の不備を熟知し、その穴を突いた」とジョンは話す。

 犯人たちは警察の車両を乗っ取った。彼らは市内の道路も、占拠したホテルの構造も知り抜いているようだった。一方、特殊部隊は作戦行動に入る前にまずホテルの従業員に内部の配置図を描いてもらわなければならなかった。「過去の教訓から学んでいなかったということだ」と、M・N・シン元ムンバイ警察署長は言う。

 ムンバイでは93年以降、大規模なテロが繰り返されてきた。06年7月にはラッシュ時の通勤列車を狙った爆弾テロで160人が死亡、200人余りの負傷者が出た。インド全土でも過去9カ月に少なくとも5回のテロが発生している。だが、閣僚が鳴り物入りで現地視察をする程度で、実効性ある対策は取られてこなかった。

 それがインドのお決まりのパターンだ。無能な政治家と腐敗した官僚は自分たちの利害を守ることにきゅうきゅうとし、国民の幸福など考えていない。ここ数年で、こうした風潮がRAWも含めた情報機関にまで広がった。

 「10年前にはインドの情報機関は世界屈指だった」と、フランスの治安当局者は話す。事情が変わったのは、政府が情報機関の幹部を能力ではなく与党寄りかどうかで任命するようになったからだ。

 州と連邦の複数の情報機関は別々に治安情報を収集しており、全体を統括するポストもない。9・11以前のアメリカと同じように、インドでも複数の情報機関が対立して横の連携が取れていない。

政治家に世論の圧力を

 専門家によると、91年から06年までにインド全土で1万6000人近いイスラム過激派が拘束され、尋問された。だがその情報の大半は分析されず、集約してテロ防止に生かされることもなかった。

 今回のテロで、政治家に行動を迫る声が高まっている。「9・11後のアメリカのように世論の圧力をかける必要がある」と、元RAW局長のラマンは言う。

 映画俳優で活動家のラフル・ボセは人々の思いをこう代弁する。「政治家がまたもや自分たちの義務をほうり出したら、通りに火が放たれるとは言わないが、ムンバイは人々の怒りが渦巻く街となるだろう」

[2008年12月10日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 5
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 8
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    雪の中、服を脱ぎ捨て、丸見えに...ブラジルの歌姫、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 10
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中