- HOME
- コラム
- Superpower Satire (CHINA)
- 「パナマ運河売却」の香港富豪に激怒......中国…
「パナマ運河売却」の香港富豪に激怒......中国経済ポピュリズムの愚かさ
今回の李の港湾売却がどうなるかはまだ不明だが、中国のポピュリズムの愚かさは一目瞭然だ。政府や官製メディアが意図的にあおる側面もあるが、「李嘉誠をつるせ」というネット上の過激な反応は、政府の想定を超えた富裕層への嫉妬や不満も含む。教育やメディアによる刷り込みだけでなく、経済格差や生活不安がポピュリズムを増幅させている。
この政府にして、この人民あり。そして、この人民にして、この政府あり。中国の不動産市場が最も好調だった10年代に、李はなぜか中国本土の資産を大量に売却した。この国は決して長居する場所ではないと、誰よりも前から悟っていたのだろう。その先見の明と決断力ゆえに、彼は華人として世界一の資産家に成り得たのだ。
ポイント
李嘉誠
日中戦争を逃れて1940年に香港へ。父が結核で死去し、学業を断念して働き始めた。プラスチックの造花事業が当たり、不動産業に転身。89年の天安門事件後、中国投資を増やして成功した。
匯源果汁
1992年創業。国内に50以上の工場を持ち、100%果汁ジュース市場で50%以上のシェアを誇った。買収提案したコカ・コーラは、犯人不明のハッキング被害にも遭ったとされる。

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「パナマ運河売却」の香港富豪に激怒......中国経済ポピュリズムの愚かさ 2025.04.03
「出馬断念」に追い込まれた、在日中国人の悲しき原罪 2025.03.19
習近平が開いた中国「民間企業家座談会」の恐るべき真意 2025.03.05
『ナタ2』が大ヒット中だが、中国アニメ映画に世界市場は不要? 2025.02.19
新型コロナのパンデミックから5年、中国人はなぜ李文亮を懐かしむのか 2025.02.10
中国の特色ある観光公害......「強制消費」とは何なのか? 2025.01.21
中国ネットに住む「聴床師」たちとは何者か? 2024.12.26
-
総務スタッフ/年間休日120日/女性スタッフが多く活躍中/外資系企業特化型の会計事務所
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収364万円~517万円
- 正社員
-
会計 外資系企業のアウトソーシング事業の会計スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収420万円~700万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
税務 外資系企業のアウトソーシング事業の税務スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収490万円~770万円
- 正社員