- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 東京五輪に1300億円支払っている米NBC、その報…
東京五輪に1300億円支払っている米NBC、その報道姿勢が意外に冷静な理由
また、NBCではガスリー氏に加えて、専属の医療解説者であるジョン・トレス医師もすでに東京入りしており、陽性者が出た女子テニス、女子体操、女子バスケ、男子バスケなどに関して、チームとしての対応を説明していました。
ある意味では部外者のロイターはともかく、1300億円(推定)を支払っているNBCが冷静でいられるというのは不思議です。どうして陽性者の問題など、ネガティブ情報を大きく報じるのでしょうか。開会式まで残り数日という段階では「盛り上げモード」に転換してもいいはずです。
考えられる理由の1つは、そもそもアメリカでは政治やビジネスにおいて、「ネガティブな話は先に出す」とか「最初は悲観的な数字を見せる」というのが、常套手段だということです。NBCは1300億円がかかっている「からこそ」単純にこのセオリーに従っているのでしょう。
スポンサーとはおそらく再契約
もう1つは広告料の契約が背景にあると思われます。まず2020年の3月の時点で五輪が1年延期という決定がされました。この時点で、広告料について再交渉がされたようで、その中では、21年にも開催できないとか、期間の途中で中止となるなど、様々なケースに関する検討がされたはずです。そして、想定できるケースを検討した上で、NBCと各スポンサーは再契約に合意したと考えられます。同時に、NBCとIOCの間の契約も書き換えられたはずで、NBCとしては「最悪のケース」に対する契約面での用意はできていると考えられます。
そのような文化や契約の問題に加えて、例えばロイターの報道にあったように、NBCとして真剣に「開催期間中の中止」という事態への覚悟をしているのは事実のようです。アメリカ東部時間20日(火)夕刻のニュースでも、東京からNBCのトム・リャマス記者は「状況によっては中止の可能性はある」と念押しをしていました。
ちなみに、NBCは日本の対策に対して懐疑的な姿勢は見せていません。ガスリー氏も、トレス医師も、リャマス記者も「日本の感染対策は本当に徹底している」とその厳しさを好意的に紹介した上で、それでも感染拡大が避けられない場合があるという説明をしています。
ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険 2025.01.15
日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で勝負すればいい 2025.01.08
日本企業の国内軽視が招いた1人当たりGDPの凋落 2024.12.25
日産とホンダの経営統合と日本経済の空洞化を考える 2024.12.18
医療保険CEO銃殺事件が映すアメリカの現在 2024.12.11
二期目のトランプと「現実世界」を繋ぐのは誰か? 2024.12.04
日本とアメリカの現状否定票、その共通点と相違点 2024.11.27
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員