- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- トランプの暴走はバイデン就任まで続くのか?
トランプの暴走はバイデン就任まで続くのか?

大統領選の結果が覆る可能性はほぼ「ゼロ」になったが Brian Snyder-REUTERS
<ジョージア州・州務長官へのトランプの「恐喝」通話は、全米をあきれさせている>
ジョー・バイデン次期米大統領の就任式が1月20日に迫っています。新たに招集される改選後の議会による「選挙結果の承認」が6日に行われることで、選挙結果は最終的に確定します。すでに訴訟戦術もほとんどが却下されているなかで、トランプ陣営が結果を「ひっくり返す」可能性はほとんどゼロとなりました。
ところがトランプの暴走は止まりません。1月3日には、トランプ自身が、ジョージア州での選挙結果を否定して、自分が逆転するために必要な票を「見つけ出せ」と、同州の州務長官に圧力をかけていた通話の録音が暴露され、全米をあきれさせています。
トランプが圧力をかけたのは、ジョージア州の内政責任者であるブラッド・ラフェンスパーガー州務長官で、共和党の政治家です。トランプは、同長官に対して、
「(逆転に必要な)1万1780票を探し出せ」
「(そうしないと)君は大きなリスクに直面する、はっきり言って犯罪ということだ。君も君の弁護士も大変なことになる」
などと、ほとんど恐喝と言えるような発言を繰り出していました。電話は60分を超えるという異様な長さでしたが、これに対して州務長官は、
「大統領、問題はあなたが根拠にしているデータが誤りだということです」
と明確に反論していました。ちなみに、この録音テープは全体が公開されており、最初に入手して公開したのはワシントン・ポスト紙でした。
ジョージア州上院選への影響は?
このスキャンダルですが、録音は本物のようです。また、誰が公開したのかは、おそらくヤブの中ということになりそうです。問題はこの「事件」の政治的影響です。
まず直近、現地1月5日に予定されているジョージア州の上院選決戦投票への影響が考えられます。この決選投票は、11月に実施された上院議員選挙で通常選挙と補選の計2議席の選挙が両方とも僅差だったため、同州の規定により自動的に実施が決まりました。民主党が2議席を取れば、上院の議席数は50対50となり、議決の際にはハリス次期副大統領が最後の1票を入れることで民主党は上院の事実上過半数を支配できることになります。
内紛続く米民主党、震源地はニューヨーク 2025.03.26
トランプが南米ギャング団幹部を国外追放、司法との対決に直面 2025.03.19
株価下落、政権幹部不和......いきなり吹き始めたトランプへの逆風 2025.03.12
施政方針演説で気を吐くトランプに、反転攻勢の契機がつかめない米民主党 2025.03.06
令和コメ騒動、日本の家庭で日本米が食べられなくなる? 2025.02.26
ニューヨーク市長をめぐる裏切りのドラマがリアルタイムで進行中 2025.02.19
トランプの政策に日本の現状を重ねて共感するのは、とんだお門違い 2025.02.12
-
リモートワーク実施/土日祝休/残業少/外資系企業のアウトソーシング事業の税務シニアスタッフ
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収480万円~624万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
「東京」外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休/年収350万円〜/コミュ力活かせる
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員