- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 追い込まれたトランプが、自分で自分を恩赦する?
追い込まれたトランプが、自分で自分を恩赦する?
つまり「敗北を認めないトランプ」が社会の混乱を意図しているとして、憲法の規定に基づいて大統領職の停止をして自分が代行となるのです。その上で、「タダの人」になったトランプに対して、フォードがニクソンを恩赦した先例にならってトランプを恩赦するという可能性です。その上で、1月20日には、堂々と大統領の座をバイデンに引き渡すのです。
そうすれば、ペンスは短期間ではあるけれども、第46代大統領(代行?)として、トランプを退任に追い込み、その上で大統領制の権威と格式を守るために恩赦することで、評価としてはプラスマイナス・ゼロの形で、歴史に名前を残すことができます。社会も彼のことをある程度は理解するでしょうし、特に共和党のイメージダウンになることもないでしょう。
共和党としては、一気にトランプの影響力を消すことができて一石二鳥とも三鳥とも言える効果があります。
誰がどう幕引きする?
反対にトランプが故意に辞任して、ペンスに大統領権限を与えて自分を恩赦させるというストーリーになると、ペンスはダーティーな人物として歴史上永遠に記録されてしまいます。また共和党としても著しいイメージダウンになると思います。
ペンスが自分でクーデターを起こして、トランプをホワイトハウスから追放し、その上で恩赦して全てをチャラにする、そのシナリオの方が現実味はあると思います。
とにかく、このタイミングでの国防長官更迭というのは明らかに異常事態です。ペンスのクーデター説は、あくまで一つの思考実験に過ぎませんが、トランプ政権の幕引きは、本当に一筋縄ではいかないかもしれません。

アマゾンに飛びます
2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
内紛続く米民主党、震源地はニューヨーク 2025.03.26
トランプが南米ギャング団幹部を国外追放、司法との対決に直面 2025.03.19
株価下落、政権幹部不和......いきなり吹き始めたトランプへの逆風 2025.03.12
施政方針演説で気を吐くトランプに、反転攻勢の契機がつかめない米民主党 2025.03.06
令和コメ騒動、日本の家庭で日本米が食べられなくなる? 2025.02.26
ニューヨーク市長をめぐる裏切りのドラマがリアルタイムで進行中 2025.02.19
トランプの政策に日本の現状を重ねて共感するのは、とんだお門違い 2025.02.12
-
リモートワーク実施/土日祝休/残業少/外資系企業のアウトソーシング事業の税務シニアスタッフ
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収480万円~624万円
- 正社員
-
品川本社/ベンダーファイナンス営業 大手外資系ICTベンダー/業界未経験歓迎・リモートワーク可
NECキャピタルソリューション株式会社
- 東京都
- 年収400万円~630万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
「東京」外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休/年収350万円〜/コミュ力活かせる
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員