コラム

トランプ政権のシリア情勢への対応は支離滅裂

2018年04月11日(水)11時40分

トランプ政権はシリアへの軍事行動を示唆しているが Carlos Barria-REUTERS

<シリアのアサド政権が化学兵器を使用した疑惑が出ていることに、トランプ政権は軍事攻撃に踏み切る構えも見せているが、これまでの対シリア政策は一貫性がなく支離滅裂>

東グータ地区というのは、シリアの首都ダマスカスの南部にあり、アサド政権に対抗する勢力が支配していました。この地区の鎮圧が時間の問題となるなか、和平交渉が続いていたところでした。その東グータ地区では、現地時間の4月2日ごろから、あらためてアサド政府軍によるものと思われる空爆が再開され、4月7日に化学兵器とみられる空爆で大きな被害が出ている模様です。

使用されたのは希薄化されたサリンという説と、サリンではなく塩素ガスだという説とがありますが、当初49人と言われた犠牲者数が9日には140人という報道もあり、深刻な事態と言わざるを得ません。

この攻撃に続いて今度は9日に、シリア中部のホムス県にある空軍基地にミサイル攻撃があり被害が出たという報道がありました。シリア国営テレビは当初、攻撃は米軍によるものと報じていましたが、アメリカは関与を否定。後にこの基地への攻撃はイスラエルによるものという報道に変わっています。

こうした事態を受けて国連安保理では、まず化学兵器使用に対する抗議と制裁の決議が評決に付されるようですが、これは恐らくロシアが拒否権行使をするだろうと言われています。また、シリア空軍基地への攻撃に関する非難決議も討議されるようで、こちらは西側が拒否に回る公算が大きいようです。

そんな中、トランプ大統領はアサド政権による化学兵器の使用を強く避難し、48時間以内に重大な決定を行うと通告しました。では、アメリカは何かドラスティックなことができるのかというと、実は相当に手詰まりになっているのです。

どうして手詰まりになっているのかというと、シリアに関するトランプ政権の態度は、ころころ変わり、支離滅裂で一貫していないからです。

(1)まず、2015~16年の選挙戦でトランプは、シリアの混乱について、アメリカは直接介入はしない、ロシアのプーチンに処理を任せる、それが自分流の解決方法だと一貫して主張していました。

(2)その一方で、オバマ大統領のシリア問題への対処を批判することも多く、弱腰で無策だという非難を浴びせていました。トランプ大統領はそんなに言及していませんが、オバマのシリア政策について言えば「化学兵器の仕様はレッドライン越え」になると明言しておきながら、2013年に今回と同じ東グータで化学兵器が使用された際には、何もせずに批判を浴びています。トランプ大統領としては、このオバマの前例を意識せざるを得ません。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米側要求、聞けるものは聞いたらよい=関税交渉巡り自

ビジネス

ドル一時139円台へ下落、7カ月ぶり安値 対円以外

ビジネス

基調的インフレ指標、3月は最頻値が+1.4% 半年

ワールド

情報BOX:教皇フランシスコの後継候補、番狂わせ多
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 2
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 3
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボランティアが、職員たちにもたらした「学び」
  • 4
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 5
    遺物「青いコーラン」から未解明の文字を発見...ペー…
  • 6
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 7
    パウエルFRB議長解任までやったとしてもトランプの「…
  • 8
    「アメリカ湾」の次は...中国が激怒、Googleの「西フ…
  • 9
    なぜ? ケイティ・ペリーらの宇宙旅行に「でっち上…
  • 10
    コロナ「武漢研究所説」強調する米政府の新サイト立…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 5
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 6
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 10
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story