- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- トランプ政権のシリア情勢への対応は支離滅裂
トランプ政権のシリア情勢への対応は支離滅裂
(3)自分は「プーチンの盟友」だと公言していたトランプ大統領ですが、その後自分とその周囲における「ロシア疑惑」が特別検察官によって追及されるようになると、急に「反ロシア」に方向転換をしています。
(4)その一方で、事実上アサド政権の支配を認めるような行動は顕著で、例えばシリア領内のクルド系勢力への支援をやめたり、元々は西側と友好的な反政府勢力だった「自由シリア軍」系の反政府運動への支援もやめたりしています。
(5)シリアについては、とにかく「ISIS(イスラム国)」を叩くためには手段を選ばないと公言していたのですが、ISIS弱体化の後にはどうするのかという方針については、まだ何の発表もありません。
(6)ただ、トランプ政権としても「実際に化学兵器が使用される」のは絶対に許さないという姿勢は取っており、前回2017年にアサド政権が再び化学兵器を使用したと報じられた際には、アメリカ軍としてシリアの空軍基地に巡航ミサイル攻撃を行っています。
つまりシリアについては、ロシアの後援を受けたアサド政権による秩序を容認する姿勢を見せる一方で、化学兵器が使用されるとアサド政権への批判や場合によっては攻撃も行っているのです。こうなると支離滅裂としか言いようがありません。
では「化学兵器使用疑惑」が出た直後に、アメリカではなくどうしてイスラエルがアサド政権の空軍基地を攻撃したのかと言うと、アサド政権と敵対しているイスラエルとしては、事態の推移におけるイニシアチブが取りたかったのでしょう。おそらくトランプ政権を信用していないと考えられます。
これから朝鮮半島の非核化という大きなテーマに挑むトランプ政権としては、このシリアでの失敗は許されないはずです。ですがこれまで取ってきた対応は支離滅裂で、今回も手詰まり感が否定できません。
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>
ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険 2025.01.15
日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で勝負すればいい 2025.01.08
日本企業の国内軽視が招いた1人当たりGDPの凋落 2024.12.25
日産とホンダの経営統合と日本経済の空洞化を考える 2024.12.18
医療保険CEO銃殺事件が映すアメリカの現在 2024.12.11
二期目のトランプと「現実世界」を繋ぐのは誰か? 2024.12.04
日本とアメリカの現状否定票、その共通点と相違点 2024.11.27
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員