- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 小池新党の政権構想、自民との大連立の可能性は?
小池新党の政権構想、自民との大連立の可能性は?
問題はそこから先です。石破首班で大連立して何をやるのかというと、やはり憲法改正に取り組むことになるのだと思われます。安倍首相の提案した9条3項加憲などというのは葬り去られて、本格的な改憲へ行く可能性です。ですが、そうは簡単には行かないでしょう。そこで世論やメディアの批判を受け、そして政権内部の動揺や不和が起きていくとして、そのタイミングでは「改めて民意を問う」という形で、再度解散が行われるのではないでしょうか。
仮に石破首班で行き詰まりが出てきて解散するのであれば、石破首班のままでは議席を減らすことになります。かといって、石破氏など自民党が政権離脱して勝ち目があるかというと、それも分かりません。
そんな中で、それこそ三顧の礼か何か色々な手続きを踏んだ形で、「大連立の与党みんなに頼まれたから」という格好にして、小池氏の国政復帰、選挙後に小池首班で組閣というような展開になるのではないでしょうか。その頃までには、東京都知事の後継も見えてくるでしょう。
もちろん、そうすんなり行くかどうか、分かりません。特に公明党の動き方、あるいは大阪維新の動き方などによっては、小池新党の思い通りにはならないかもしれません。
そうであっても、この現代社会、つまり相当に盤石に見えた安倍政権もアッと言う間に崩壊が始まってしまうという、恐ろしい世の中を制するためには、安易な手法ではダメなのでしょう。自分が政権を獲得し、それだけではなく、政権を巧妙に運営し、名誉を手にして任期を全うするのには、このぐらいの「手の込んだ」シナリオは必要です。
ちなみに女性を首班とした「国難対応の大連立」ということでは、ドイツのメルケル首相の事例が思い起こされます。小池氏というのは、新党などを渡り歩いてきた「風見鶏」であるとか「節操がない」などという批判も浴びていますが、反対に、細川政権の失敗と小泉政権の成功を当事者として見てきた歴史の生き証人でもあります。勝負に出た以上は、良くも悪くも、このぐらいの見通しは持っているのではないでしょうか。
【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガリニューアル!
ご登録(無料)はこちらから=>>
環境活動家のロバート・ケネディJr.は本当にマックを食べたのか? 2024.11.20
アメリカのZ世代はなぜトランプ支持に流れたのか 2024.11.13
第二次トランプ政権はどこへ向かうのか? 2024.11.07
日本の安倍政権と同様に、トランプを支えるのは生活に余裕がある「保守浮動票」 2024.10.30
米大統領選、最終盤に揺れ動く有権者の心理の行方は? 2024.10.23
大谷翔平効果か......ワールドシリーズのチケットが異常高騰 2024.10.16
米社会の移民「ペット食い」デマ拡散と、分断のメカニズム 2024.10.09