社会貢献と自己成長ができる「農福観連携」のプロジェクトを「CAMPFIRE」にて5月31日(土)まで実施
「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト
https://camp-fire.jp/projects/834618/view
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/432135/LL_img_432135_1.jpg
支援学校の生徒が作成したTシャツ
■背景
「支援学校を卒業してもなかなか社会になじむことができない。社会とのかかわりが欲しい。」と言う、障がい者の実情の声があるなか、現実として彼らを十分に受け入れられる場が少ないのが現状です。そこで、日本全国で抱えている地域問題をつなぎ合わせて、「農福観連携」という共生社会づくりという形で、解決策が模索できないだろうか?という思いで、クラウドファンディングを実施することにいたしました。
■特徴
多治見市内(永保寺近く)にてヤギさんパークを作り、市民の憩いの場(市民交流)と障がい者の雇用の場と自己成長の場づくり、地域創成と共生社会づくりのモデルを作りたいと思っています。多くの企業や教育機関、福祉施設等との連携をもち、多治見から日本全国、世界へと発信していきたいです。
■リターンについて
3,000円:ヤギの乳から作ったカヌレ。
3,000円:ヤギさんチケット。多治見笠原の羊鳴軒にて500円分の商品チケット。
5,000円:ヤギさんTシャツ。支援学校の生徒がデザインして授業の一環としてプリント制作。
5,000円:ヤギさんピラミッド制作。ヤギの遊園地兼モニュメントづくりの参加チケット。
※7月以降順次発送していきます。
■プロジェクト概要
プロジェクト名: 支援学校卒業生の人たちが自分らしく社会へ羽ばたく為の共生社会づくりの一歩
期間 : 2025年4月1日(火)~5月31日(土)
URL : https://camp-fire.jp/projects/834618/view
<製品概要>
商品名 :ヤギさんTシャツ
サイズ :S、M、L 等
カラー :白
素材 :綿、ポリエステル
販売場所:岐阜県多治見市内
■会社概要
商号 : NPO法人思いやりの糸
代表者 : 代表理事 廣瀬 豊
所在地 : 〒507-0804 岐阜県多治見市坂上町10-60
設立 : 2017年7月
事業内容: 福祉の視点から地域づくり。農福観+伝統モデルづくり
URL : https://www.facebook.com/omoiyarinoito/
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
NPO法人思いやりの糸 お客様相談窓口
TEL : 0572-74-5655
MAIL: uandi@rj8.so-net.ne.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
-
法人営業/担当顧客は小売店/急成長中!外資系プロ用電動工具メーカー
ミルウォーキーツール・ジャパン合同会社
- 東京都
- 年収450万円~600万円
- 正社員
-
東京/港区/外資系企業での一般事務・庶務 英文の読み書きスキルを活かせる/年休124日/転勤なし
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収308万円~332万円
- 正社員
-
港区/事務 大手外資企業内勤務/英語活かせる/22 翌7時勤務/土日祝休/年休124日
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 年収337万円~400万円
- 正社員
-
虎ノ門/週2リモート/給与計算・英語活かす「外資企業向けBPO提供」月残業15h/転勤なし
株式会社ビーピーエム アソシエイツ
- 東京都
- 年収450万円~550万円
- 正社員