プレスリリース

ゼクサバースとピクシーダストテクノロジーズ、日本初となる「ガンマ波サウンド(TM)」を用いた、テレビのレギュラー番組放送を検討開始

2024年10月02日(水)15時00分
株式会社ゼクサバース(本社:東京都千代田区、代表取締役:上瀧 良平、以下「ゼクサバース」)とダイバーシティ&ヘルスケア領域での研究開発と事業化に取り組むピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:落合 陽一、村上 泰一郎、以下「PxDT」)は、PxDTと塩野義製薬が同開発した、日常生活を送りながら認知機能ケアできる可能性のある音、「ガンマ波サウンド(TM)」を用いた、日本初となるテレビのレギュラー番組放送の取り組みに関して、検討開始したことをお知らせいたします。本取組は、「ガンマ波サウンド(TM)連続ドラマ」として、「ZEXA TV開局記念」事業の一環で、企画検討しています。


● ガンマ波サウンド(TM)について
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/411897/LL_img_411897_1.png
「ガンマ波サウンド(TM)」イメージ
PxDTと塩野義製薬は2021年より、感覚刺激による脳のリズム活動の変化に着目した新しいサービスの開発に向けた共同研究に取り組んでいます※1。PxDTと塩野義製薬が共同開発した「ガンマ波サウンド(TM)」は、テレビやラジオなど、日常のあらゆる音をリアルタイムに40Hz変調を施すことで、日常生活を送りながら認知機能ケアできる可能性のある音です。40Hzの周波数は、ヒトが記憶や推論などの問題解決型の思考をしているときに現れる脳波「ガンマ波」と同じ帯域であり、認知機能障害時には、脳内で認知機能を発揮するのに必要とされる脳の特定のリズム活動(ガンマ波)が低下していることが特徴の一つとして報告されています※2。
40Hz周期の音の呈示によって、マウスの認知機能が改善した研究結果や、ヒトを対象とした臨床試験においても認知機能悪化の抑制や脳萎縮の抑制を示唆する研究結果が得られており、40Hz周期の音は世界的に注目をされています※3,4。一方、これまでの研究で用いられた40Hz音は音声情報などを含めることのできない単調なパルス音であり、毎日聞き続けるのは難しく、日常生活の中に取り込みづらい可能性がありました。この課題を解決するため、PxDTと塩野義製薬は、テレビやラジオなどの音をリアルタイムに40Hz変調を施すことができる特殊な技術、ガンマ波変調技術を用いた「ガンマ波サウンド(TM)」を開発しました。
*ガンマ波サウンド(TM)は、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社の商標又は登録商標です。


● ゼクサTVについて
ゼクサTVは、今年開局したWeb3と放送が融合した新しい放送局です。
革新的な放送体験を通じて地域の活性化に貢献し、視聴者との新しいコミュニケーションの場を提供することを目指しています。


● 「ガンマ波サウンド(TM)連続ドラマ」について
ゼクサTV、「ガンマ波サウンド(TM)連続ドラマ」は、ガンマ波サウンド(TM)に変調された音を聴取できる予定です。放送予定のタイトル「探偵事務所5」は、往年の有名俳優が多数出演されており、シニア層の視聴者が多い早朝の時間帯で、且つ毎日放送をさせていただくことで、「ガンマ波サウンド(TM)」を日常的に取り込む習慣づくりのきっかけになればと考えております。

■番組名 :ZEXA TV開局記念 年末スペシャルドラマ「探偵事務所5」
■放送時間 :毎週月~金曜日
■放送開始予定日:2024年12月1日

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/411897/LL_img_411897_2.jpg
ガンマ波サウンド(TM)連続ドラマ「探偵事務所5」
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/411897/LL_img_411897_3.jpg
ガンマ波サウンド(TM)連続ドラマ「探偵事務所5」ワンシーン

● 参考
※1. 2022年9月21日プレスリリース( https://pixiedusttech.com/news/news_20220921/ )
ピクシーダストテクノロジーズ、シオノギヘルスケア、塩野義製薬の3社による音刺激を通じた脳活性化の事業開始に向けた業務提携契約の締結について
※2. Herrmann, C. S., & Demiralp, T. (2005). Human EEG gamma oscillations in neuropsychiatric disorders. Clinical neurophysiology, 116(12), 2719-2733.
※3. Business WireCognito, Therapeutics Announces Proprietary Gamma Sensory Stimulation for 6-Months Reduces White Matter Atrophy in Alzheimer's Disease Patients.
https://www.businesswire.com/news/home/20220801005207/en/Cognito-Therapeutics-Announces-Proprietary-Gamma-Sensory-Stimulation-for-6-Months-Reduces-White-Matter-Atrophy-in-Alzheimer%E2%80%99s-Disease-Patients
※4. Da, X. et al. (2024). Noninvasive Gamma Sensory Stimulation May Reduce White Matter and Myelin Loss in Alzheimer's Disease. Journal of Alzheimer's Disease 97, 359-372.


● 株式会社ゼクサバースについて
株式会社ゼクサバースは、Web3で社会をより豊かに!をモットーにした、Web3開発ベンチャー企業です。

社名 :株式会社ゼクサバース
代表 :代表取締役 上瀧 良平
所在地 :東京都千代田区麹町3丁目5番2号 ビュレックス麹町205
事業概要:・ブロックチェーン開発
・メタバース開発/運営
・NFT関連システム開発
コーポレートサイトURL: https://zexaverse.co.jp/


● ピクシーダストテクノロジーズ株式会社について
ピクシーダストテクノロジーズは、計算機科学(コンピュータサイエンス)と、音や光などを自在に操る独自の波動制御技術の融合により、コンピュータと非コンピュータが不可分な環境を構築し、言語や現象、アナログとデジタルといった二項対立を循環的に超えていく「デジタルネイチャー」の到来を見据えています。私たちは、現在、波動制御技術をメカノバイオロジーや視覚・聴覚・触覚への介入・補助をする「パーソナルケア&ダイバーシティ」領域と、メタマテリアル(材質ではなく構造で特性を生み出す技術)やオフィス・工事現場等の課題解決のために適用する「ワークスペース&デジタルトランスフォーメーション」領域の2つの主要な領域に重点を置いて製品を展開しています。
急速に進化していくコンピュータに対して、私たち生物の身体(ハードウェア)の進化は非常に遅く、その差はますます開こうとしています。ピクシーダストテクノロジーズはこの両者の間をうまく調停し、生活に対してよりよい価値を生み出し続けます。

商号 : ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
ティッカーシンボル: PXDT(NASDAQ市場)
会社設立 : 2017年5月
代表取締役 : 落合 陽一、村上 泰一郎
所在地 : 東京都中央区八重洲二丁目2番1号
URL : https://pixiedusttech.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

EUが対抗措置を90日間保留、米関税一時停止を欧州

ビジネス

豪中銀、金利の道筋を決めるのは時期尚早=総裁

ビジネス

ドイツ経済研究所、25年成長予測0.1%に下げ 相

ビジネス

中国のイラン産原油輸入、米制裁強化懸念で3月に急増
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 2
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 3
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた考古学者が「証拠」とみなす「見事な遺物」とは?
  • 4
    【クイズ】ペットとして、日本で1番人気の「犬種」は…
  • 5
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 6
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    毛が「紫色」に染まった子犬...救出後に明かされたあ…
  • 9
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 10
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 10
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    公園でひとり歩いていた老犬...毛に残された「ピンク色」に心打たれる人続出
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 10
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中