モスクワの空港のカウンター列に並ぶインド人たち
ドナルド・トランプ米大統領
アメリカ

【随時更新】トランプ2.0(4月3日の動き)

2025.04.03
スフォルツァ城
考古学

秘密の地下トンネル発見! ミラノ古城下に眠っていた「愛の物語」とは?

2025.04.03
どじょう養殖ビジネスを展開する嶋崎成氏
ビジネス

栄養価の高い「どじょう」を休耕田で養殖し、来たるべき日本の食糧危機に立ち向かう

2025.03.29 PR
スターリンクとイタリアの15億ユーロ契約:イーロン・マスクに渡す情報とは?
ブログ

スターリンクとイタリアの15億ユーロ契約:イーロン・マスクに渡す情報とは?

2025.04.02
この2匹、仲良しすぎてヘッドロックも日常? TikTok発の爆笑動画が話題(写真はイメージです) VANDER FILMS-Unsplash
ネットで話題

子犬が猫にヘッドロック!? 仲良しすぎる2匹の「じゃれ合い」に爆笑の声

2025.04.03
絵は洞窟の壁画に描かれていた
考古学

5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?

2025.04.03
日建ハウジングシステム大阪オフィス
SDGs

使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由

2025.03.25 PR
TikTokで大人気!毎晩同じ行動をするブルドッグに世界が注目(写真はイメージです) Rebecca Hobbs-Unsplash
ネットで話題

毎晩10時きっかりにベッドの下へ...ブルドッグの「寝場所ルーティン」に癒される人続出

2025.04.03
「棒運び界のプロ集団」ラブラドール2匹の完璧な連携にネット民びっくり(写真はイメージです) Claudio Schwarz-Unsplash
ネットで話題

完全にシンクロしたラブラドール2匹に世界がほっこり...「枝でつながる友情」に涙

2025.04.03
DEFENDERでめぐる日本縦断の旅・九州
自動車

DEFENDERの日本縦断旅がついに最終章! 本土最南端へ──歴史と絶景が織りなす5日間

2025.03.14 PR
騙されてロシア軍に参加したインド人傭兵たち
ウクライナ戦争

大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍から脱走したインド人を待っていた「人間性のかけらもない世界」

2025.04.03
「女性向け護身術アカデミー」を創設したカリフェ。2015年に当時のバラク・オバマ米大統領も活動を紹介
ヨルダン

これは家父長制社会への闘争宣言...女性への暴力が絶えないヨルダンで「女性向け護身術教室」を立ち上げた私の挑戦記

2025.04.03
AI GENERATED ART BY NEWSWEEK JAPAN VIA SHUTTERSTOCK
SDGs

廃棄パンの「第二の人生」がすごい!発酵で栄養満点の食材に

2025.04.03
DV
ヨーロッパ

2カ月たっても消えない......ハンガリー「日本人女性DV死」への怒り

2025.04.03
テスラ販売不振で崖っぷち...マスクは絶望的局面を打ち破れるか? Saketh-Unsplash
EV

テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り...地獄から這い出せるか?

2025.04.03
奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」 
展覧会

奈良国立博物館 特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」   鑑賞チケット5組10名様プレゼント

2025.03.14 PR
枕を抱きしめる男性
睡眠

睡眠時間は「夏」と「冬」で変えるべき!...自分に合った「適正睡眠時間」の測り方は?

2025.04.03
ワシントンの街頭に掲げられた日本と米国の旗
トランプ関税

日本への「相互関税」24%、EU超えに政府困惑...「日本側の意向がうまく伝わっていない」

2025.04.03
プーチン大統領
事件

プーチン所有リムジンが爆発...炎に包まれ、通りに煙が充満する映像が話題に モスクワ中心部、FSB本部付近で発生

2025.04.03
最近、感じるパリの食文化の変化
ブログ

最近、感じるパリの食文化の変化

2025.03.31
コラム
外国人リレーコラム

12万人が関与、起源は台湾...中国「詐欺組織」が東南アジアで巨大化した理由

2025.04.03 
加谷珪一

トランプは関税発動とインフレ退治のどちらを優先? ついに見えてきた「トランプ経済」の中身

2025.04.03 
風刺画で読み解く中国の現実

「パナマ運河売却」の香港富豪に激怒......中国経済ポピュリズムの愚かさ

2025.04.03 
サム・ポトリッキオ

アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩り」の最中に米名門大教授3人が国外に移籍

2025.04.03 
西谷 格

フジテレビ問題の根底にある、「セクハラを訴える人間=無能」という平成の常識

2025.04.03 
プチ鹿島

オンラインカジノ報道で置き去りの「精神疾患」問題...日本は万博後の「カジノ社会」に飲まれるか?

2025.04.02 
木村正人

フランス極右ルペン氏、「有罪判決」で大統領選に出馬禁止へ...それでも「国民連合」人気は衰えず

2025.04.02 
コリン・ジョイス

お手軽スポーツ賭博がイギリスを蝕む

2025.04.02 
冷泉彰彦

博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日本社会の側にある

2025.04.02 
まつもとたくお

K-POPをよりディープに味わうために押さえておきたい『韓国大衆音楽賞』の受賞者たち

2025.03.30
グレン・カール

トランプの「残酷で危うい国際システム」が始まる

2025.03.29
外国人リレーコラム

生成AIで記事も動画も作れる今の時代に、記者としてすごく悩んでいること

2025.03.29
河東哲夫

領土は売買できるもの――「トランプ新世」の価値観に対応せよ

2025.03.28
木村正人

上手く演奏するか、「ガス室送り」か...文字通り「音楽に命を懸けた」アウシュビッツの女性オーケストラ

2025.03.28
今井佐緒里

EU・インド急接近で変わる多極世界の地政学...「新スパイスの道」構想は前進するか

2025.03.28
和田 大樹

イスラム国サヘル州の脅威──対外攻撃の拡大にトランプ政権の対応は?

2025.03.27
冷泉彰彦

内紛続く米民主党、震源地はニューヨーク

2025.03.26
Youtube
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 3
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 10
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中

YouTube