- HOME
- コラム
- パックンのちょっとマジメな話
- モハメド・アリ、その「第三の顔」を語ろう
モハメド・アリ、その「第三の顔」を語ろう
こういう、大げさでちょっと笑える表現も彼の得意な技だ:
"I'm so mean I make medicine sick."
(僕は病んでいる。薬さえ病気になってしまうくらい悪い)
悪さ自慢だが、「薬が病気になる」というのはアリのオリジナルな表現。アメリカ人にすぐ伝わるし、すぐ笑える。でもどうだろう? ピンとこないかな? 翻訳している僕には結構ダメージの大きいボディーブローだね。
聞いている人に嫌われないように自慢するのは日本でもアメリカでも難しい。なんでアリにできたのか? それは表現が面白いからだ。そして何より実力が伴っていたから。本人いわく、
"It's hard to be humble when you're as great as I am."
(俺ほど偉大なやつは謙遜しづらいんだ)
この調子の良さがアリの持ち味。
【参考記事】モハメド・アリは徴兵忌避者ではない
さらに、アリは自慢すると同時に、よく相手を挑発していた。試合前の心理作戦としても用いていたが、そのけなし方もやはりうまい:
"I've seen George Foreman shadow boxing, and the shadow won!"
(ジョージ・フォアマンがシャドーボクシングをしていたけど、シャドーが勝ったよ)
これなら通じるよね? さらに、マニラで行われた伝説のフレイジャー戦の前にこんな傑作を出した:
"It will be a killer and a chiller and a thriller when I get the gorilla in Manila."
(マニラでゴリラをやっつけるときは、キルもチルもスリルも楽しめるぞ)
ばれたかな? 僕が翻訳の仕事を半分放棄しているってことが。killer, chiller, thriller はどれも意訳すると、「最高!」に近い意味の言葉だ。もちろん韻を踏んでいるし、連発して効果を高めている。さらに、フレイジャー選手をゴリラに例えて、マニラと合わせてまた韻を踏んでいる(英語ではゴリラの発音は「ガリラ」に近い)。こうやってけなされたフレージャーは実際に動揺し、そのせいで試合でも負けたといわれている。
さて、ここで問題。アリみたいに、韻を踏んで自慢しながら、相手をけなすものと言ったら何でしょう?
「ラップ音楽」と答えた人、100点! 実は、モハメド・アリはラップ音楽の走りとも言われている。西アフリカにはリズムに合わせて相手を挑発する文化があるが、それに近いものをアメリカで普及させたのはアリの語録。彼のしゃべり口調と、体制に反発する姿はラップの先駆者であるL.L. Cool JayやN.W.Aなどに多大な影響を与えた。本人たちもそう言っている。
トランプ氏が米ドルの「ライバル」である仮想通貨を推進してアメリカの「特権」を捨てる理由 2024.12.28
トランプを再び米大統領にするのは選挙戦を撤退したはずのケネディ? 2024.09.19
トランプがバイデンに与えてしまった「必殺技」...最高裁判決で無限の権力を手中に? 2024.08.06
討論会惨敗の米民主党がここから「仮病」で大統領選に勝つ方法 2024.07.01
謎のステルス増税「森林税」がやっぱり道理に合わない理由 2024.06.11
新生活の門出にパックンが贈る「ビーカーの尿、バイアグラ、厚切りジェイソン」の教訓 2024.04.04
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員