コラム

すべての経済政策が間違っている

2021年10月14日(木)19時45分

つまり、需要の先食いに過ぎず、しかも、それは一過性、かつ一期間に集中するために、その需要をうまく処理できず、消費者の側の満足度も低くなる。まあ、GoToで得したからいいか、という感じである。将来の需要増加につながらないどころか、減ってしまう。

さらに、貧乏根性でありながら、少しお金のあった人たちは、この機会に、とばかりに今まで泊まったことのない、そして将来はGoToなしでは行くことのない高級旅館、ホテルに泊まる。リピート客とは程遠い。だから、需要喚起にならない。

さらに悪いことに、そういう旅館、ホテルの常連客は、普段来ない人々が押し寄せるため、落ち着いてすごせないため、行くのを止めてしまう。消費額も利益率も高くなるはずの一番よい顧客層の需要を失ってしまい、満員御礼でてんてこ舞いの旅館の利益も失われる。リーズナブルな旅館やホテルの需要は増えない。誰も得しないのである。

そして、税金だけが失われる。過密にもなりやすいから、感染リスクも普通の観光よりも高い。

しかし、最も根本的に間違っているのは、なぜ観光業が苦境にあるのか、ということを無視して、それと無関係に政策を打ち出していること、税金をばら撒いていることである。

なぜ、観光客が減ったか。感染が怖いからである。緊急事態宣言で自粛を呼びかけたからである。行動制限がかかったからである。

したがって、需要を元に戻すには、行動制限を外してやればよい。それだけのことだ。

その意味からすると、今は、政策的に補助をする意味はまったくない。行動制限を外されて、ある意味タガが外れて、人々はどっと押し寄せているからである。

そんなことない、コロナ前の水準にはまだ届かない、という観光業者の不満があるなら、それは、別の理由からきている。依然、コロナ感染を怖がり続けて、自主的に行動制限をかけている人々がいるからである。これは、高齢者富裕層に多い。彼らは、金がなくなって旅行をしなくなったのではない。恐怖と不安によりしなくなったのである。だから、それへの対策は、金を配ることではなく、感染不安をなくすことである。GoToは、彼らにとっては、感染不安が増えるだけであり、逆効果である。

観光業を救済するならば、この1年半で傷ついた財務の建て直しを助けることである。過去の債務処理に関して銀行側にインセンティブを与えることが重要である。

プロフィール

小幡 績

1967年千葉県生まれ。
1992年東京大学経済学部首席卒業、大蔵省(現財務省)入省。1999大蔵省退職。2001年ハーバード大学で経済学博士(Ph.D.)を取得。帰国後、一橋経済研究所専任講師を経て、2003年より慶應大学大学院経営管理研究学科(慶應ビジネススクール)准教授。専門は行動ファイナンスとコーポレートガバナンス。新著に『アフターバブル: 近代資本主義は延命できるか』。他に『成長戦略のまやかし』『円高・デフレが日本経済を救う』など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米11月ISM非製造業総合指数52.1に低下、価格

ワールド

米ユナイテッドヘルスケアのCEO、マンハッタンで銃

ビジネス

米11月ADP民間雇用、14.6万人増 予想わずか

ワールド

仏大統領、内閣不信任可決なら速やかに新首相を任命へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求可決、6時間余で事態収束へ
  • 4
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 5
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 6
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 7
    肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞…
  • 8
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない…
  • 9
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 10
    ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 4
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story