最新記事
シリーズ日本再発見

活字離れの今、この「活字」と印刷の歴史資料を堪能する

2016年09月23日(金)12時55分
高野智宏

撮影:遠藤 宏(すべて)

<出版不況の今こそ訪れたい文京区の「印刷博物館」は、世界の印刷に関する歴史資料が豊富。日本で最初の銅製活字から世界最古の印刷物である「百万塔陀羅尼」、日本初の本格的な翻訳書「解体新書」まで、知の発展を支えてきた印刷文化を深く知ることができる> (写真:重要文化財の「駿河版銅活字」。朝鮮から伝来した銅活字をもとに徳川家康が造らせた日本で最初の銅製活字で、京都伏見と駿河で3度に渡り約11万本が鋳造されたが、火災などにより大半が消失。この資料を含め約3万8000本のみが現存する)

【シリーズ】日本再発見「東京のワンテーマ・ミュージアム」

 日本における出版物の販売額がピークを迎えたのが1996年のこと。奇しくもその前年には、マイクロソフトのOS「Windows95」が発売され、全世界でインターネットが爆発的に普及。この"新たな文明"の誕生に伴って、多くの無料媒体を含むウェブメディアが登場した。その影響は確実に印刷メディアにまで及び、90年代後半からいまなお続く「出版不況」の主たる要因になっていることは、ご存知のとおりだ。

 そんな、活字離れの現状にあるいまだからこそ訪れてほしい博物館がある。大手印刷会社の凸版印刷が創業100周年の記念事業として、2000年に文京区水道のトッパン小石川ビル内に設立した「印刷博物館」だ。

「それまで、世界の印刷に関する歴史や文化、技術の発展を幅広く体系的に展示する博物館は日本に存在していなかった」と、同館学芸員の石橋圭一氏は話す。それだけに同館には、印刷にまつわる貴重な資料が数多く収蔵されており、常設展だけでなく企画展にも力が入っていて見逃せない。

 地下1階と地上1階の2フロアで展開する同館。印刷の歴史を辿る旅は、地下1階から始まる。来館者をまず迎えるのが、印刷の世界へと誘う「プロローグ展示」ゾーンだ。

japan160923-1.jpg

地下1階の「プロローグ展示ゾーン」。大きく弧を描く大壁面に、紀元前に掘られた洞窟壁画からデジタル媒体まで、世界のコミュニケーションメディアが展示される。その下には、壁画や印刷物の製造行程などがミニチュア模型により再現されている

 高さ7メートル、幅はなんと40メートルにも渡って弧を描く大壁面に飾られるのは、前印刷時代の石碑や碑文をはじめ、印刷黎明期の曼荼羅や仏典、活字の登場により本組みされた聖書や古典的書物。さらには近代のポスターや雑誌に、現代の電子メディアなど、紀元前から現代にいたるヴィジュアル・コミュニケーションの歴史をシームレスに一望する圧巻の大パノラマが展開する。人類が生み出してきた情報媒体の中で印刷が果たしてきた役割を捉えようとする試みだと、石橋氏。「もちろんその大半はレプリカだが、精密に再現されており、レプリカだけに間近に寄ってご覧いただける」と、自信を覗かせる。

【参考記事】何時間でも思い出に浸れる、90年の放送史を詰め込んだミュージアム

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米ユナイテッドヘルスケアのCEO、マンハッタンで銃

ビジネス

米11月ADP民間雇用、14.6万人増 予想わずか

ワールド

仏大統領、内閣不信任可決なら速やかに新首相を任命へ

ワールド

ロシア大統領、政府と中銀に協調行動要請 インフレ抑
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求可決、6時間余で事態収束へ
  • 4
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 5
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 6
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 7
    肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞…
  • 8
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない…
  • 9
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 10
    ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 4
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中