コラム

高度福祉国家、環境保護や男女平等の先進国...「優等生」スウェーデンで民族主義が台頭した理由

2022年09月20日(火)17時40分

また、同性婚を容認する一方、「子どもは家庭で育てるのが好ましい」という、いわゆる伝統的な家族観も鮮明である。

さらに、ナショナリズムの延長線上で、共通通貨ユーロに代表される共通の制度・政策を導入するEUに対しても、強い反感を示している。

その主張やスタイルにはアメリカのトランプ前大統領を彷彿とさせるものがあり、今回の選挙でも「スウェーデン第一」や「スウェーデンをもう一度偉大に」といったスローガンが飛び交った。

極右政党としての顔

日本のメディアには欧米のデリケートな話題を避ける傾向が強く、「欧米=味方」イメージを強調したいのか、ウクライナ侵攻後にはとりわけそうした配慮が目立ち、エリザベス女王崩御の話題と比べてスウェーデンの選挙に関する報道は驚くほど少ない。

これに対して、欧米メディアの一部はスウェーデン民主党に関心を寄せている。そのルーツがナチズムにあるからだ。

1988年に発足した民主党は、その創設者の一人グスタフ・エクストロームが親衛隊(SS)志願兵だったことに象徴されるように、思想的にはナチスにルーツをもつ。ナチズムは1930年代、北欧を含む欧米全域で支持者を獲得していたが、ヒトラーは北欧人こそドイツ人と同等あるいはそれよりさらにアーリア的とみなしていた。

その系譜をくむ民主党の支持者は、1990年代にはスキンヘッドなど極右的、ネオナチ的スタイルが目立った。

もっとも、近年の民主党は若者の支持を集めるため、「いかにも極右」な古いスタイルを廃止しているだけでなく、これまでナチズムと何ら関係はなかったとしきりに強調し、「よりソフトな」イメージチェンジを進めている。

それでも民主党には、極右あるいは白人至上主義としての顔が厳然としてある。2014年、民主党ストックホルム支部長は移民を「恥知らずな嘘つき」と呼び、辞任に追い込まれた。2016年には、党所属の議員がナチスを称賛し、ガス室に向かったユダヤ人を従順な「羊」に喩えて物議を醸した。

ロシアとのねじれた関係

こうした民主党を中心とする保守連合が選挙で勝利した直接的なきっかけはウクライナ侵攻だったとみられる。

長年の国是である中立を捨ててNATO加盟を申請したように、スウェーデンではかつてなく国防意識が高まるとともにナショナリズムも強まっている。この変動は、軍備増強と強い国家を掲げる民主党が政権を握る、最後の一押しになったといえる。

プロフィール

六辻彰二

筆者は、国際政治学者。博士(国際関係)。1972年大阪府出身。アフリカを中心にグローバルな政治現象を幅広く研究。横浜市立大学、明治学院大学、拓殖大学、日本大学などで教鞭をとる。著書に『イスラム 敵の論理 味方の理由』(さくら舎)、『世界の独裁者 現代最凶の20人』(幻冬舎)、『21世紀の中東・アフリカ世界』(芦書房)、共著に『グローバリゼーションの危機管理論』(芦書房)、『地球型社会の危機』(芦書房)、『国家のゆくえ』(芦書房)など。新著『日本の「水」が危ない』も近日発売

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

インテル、第2四半期売上高見通し予想に届かず 関税

ビジネス

加藤財務相、「為替水準の目標」話題にならず 米財務

ワールド

トランプ氏「イラン核協議は順調」、26日に3回目協

ビジネス

アルファベット第1四半期、売上高が予想上回る 広告
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 5
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 8
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 9
    謎に包まれた7世紀の古戦場...正確な場所を突き止め…
  • 10
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story