コラム

パリを震撼させた斬首テロ、背景に拡大するコロナ不安

2020年10月19日(月)13時15分

コロナに関心が集中するなか、これまであまり取り上げられてこなかったが、専門家の間では以前から「コロナがテロを増やすリスク」が以前から語られてきた。なぜコロナがテロを増やすとみられてきたのか。

国連安全保障理事会の反テロ委員会は6月に発表した報告書で、コロナがテロにもたらす影響として、主に以下の点をあげている。

・自宅で過ごすことが増え、特に学校が休校になった若い世代が、ネットに時間を使うことが増えた

・それにつれて、過激派によるネット上でのメッセージ発信やリクルートも増えている

・過激派はコロナ蔓延を自分たちの敵(特定の人種や宗教)と結びつけて語り、不安をもつ人々の関心を引こうとしている(いわゆる陰謀論)

これらは世界中ほとんどに共通するが、ロックダウンによって物流や金融システムが停滞するなか、これらの違法な取り引きでテロ組織が収益をあげ、財政基盤を強化したという報告もある。

また、これらに加えて、コロナによって貧困や格差、外国人差別がこれまでになく深刻化し、政府や世の中に不満を募らせる人が増えたことも無視できないだろう。さらに、開発途上国では、農業などの停滞にともなう食糧不足などもリスクとして指摘されている。

すでに高まっていた警戒

念のため補足すると、この報告書ではイスラーム過激派だけでなく、有色人種の排除を叫ぶ白人至上主義者も対象に含まれているが、イスラーム過激派に限っていうと、これまで主に中東、アフリカでの活発化が目についた。

「イスラーム国」は3月、支持者らに対して「コロナ禍のもとでも敵に情けをかけることはない」と呼びかけた。これに呼応するように、マリでは4月21日に21人が殺害され、イラクでは7月7日、ISの専門家でイラク政府テロ対策顧問も務めたヒシャーム・アル・ハージミー博士が銃殺されるなどの事件が相次いだ。

英紙フェナンシャル・タイムズの集計では、イラクだけで今年に入ってから566人以上がISによって殺害されている。

こうした兆候から、コロナのもとでもヨーロッパ各国では当局による取り締まりが強化されてきた。例えば、スペイン警察は4月末、密入国していたIS幹部アブドゥル・バリー容疑者を逮捕している。

プロフィール

六辻彰二

筆者は、国際政治学者。博士(国際関係)。1972年大阪府出身。アフリカを中心にグローバルな政治現象を幅広く研究。横浜市立大学、明治学院大学、拓殖大学、日本大学などで教鞭をとる。著書に『イスラム 敵の論理 味方の理由』(さくら舎)、『世界の独裁者 現代最凶の20人』(幻冬舎)、『21世紀の中東・アフリカ世界』(芦書房)、共著に『グローバリゼーションの危機管理論』(芦書房)、『地球型社会の危機』(芦書房)、『国家のゆくえ』(芦書房)など。新著『日本の「水」が危ない』も近日発売

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

日本の相互関税24%、トランプ氏コメに言及 安倍元

ビジネス

焦点:トランプ関税で世界経済は一段と地盤沈下か、国

ビジネス

日経平均は急反落、一時1600円超下落 予想以上の

ワールド

トランプ米大統領の相互関税、日本は24% 全ての国
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story