コラム

アラン・パーカー監督『バーディ』の強烈なラストシーンが僕たちを救う

2024年01月27日(土)20時18分
アラン・パーカー監督『バーディ』

ILLUSTRATION BY NATSUCO MOON FOR NEWSWEEK JAPAN

<好きな監督として名前を挙げるのに、絶対外せないのがアラン・パーカー。大学時代に観た『バーディ』は「すごい映画だ」と笑うしかなかった>

好きな映画は何かと質問されたとき、そのときの気分で答えは微妙に違う。言い換えれば映画への評価は自分の中でいつも揺れていて、そのときの気分や体調だけではなく、もしかしたら天候にだって左右されるのかもしれない。

好きな監督については、あまり揺れない。ただし多い。なかなか絞れない。だから質問されたときは複数の名前を挙げる。でも1人だけ、絶対に外せない監督がいる。

アラン・パーカーだ。






イギリス出身。広告関連の仕事をしていたが、20代後半にプロデューサーのデービッド・パットナムに指名されて『小さな恋のメロディ』(1971年)の原作・脚本を担当し、映画と関わるようになる。その5年後に自ら脚本を書いた『ダウンタウン物語』で監督デビューし、さらに2年後にオリバー・ストーンの脚本で『ミッドナイト・エクスプレス』を発表する。

この映画は衝撃だった。当時の僕は大学生。その後も『フェーム』『エンゼル・ハート』『ミシシッピー・バーニング』などアラン・パーカーの作品は全て観ている。

社会派と形容されることが多いが、『小さな恋のメロディ』やミュージカルの『フェーム』が示すように、実はその定義に収まらない監督だ。

84年にパーカーは『バーディ』を発表する。高校時代の親友だったバーディ(マシュー・モディーン)とアル(ニコラス・ケイジ)は、ベトナム戦争に徴兵される。幼い頃から翔とぶことに異常に執着していた内向的なバーディは、戦場の過酷な体験で心に大きな傷を負い、一言もしゃべらなくなって軍の精神科病院に収容される。

顔面を負傷して前線から戻ってきたアルは自らの治療を続けながら、ベッドの端で鳥のようにうずくまるバーディに面会する。閉ざされた彼の心を再び解放するため、アルは高校時代の2人の思い出を語り続ける。

プロフィール

森達也

映画監督、作家。明治大学特任教授。主な作品にオウム真理教信者のドキュメンタリー映画『A』や『FAKE』『i−新聞記者ドキュメント−』がある。著書も『A3』『死刑』など多数。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

相互関税は即時発効、トランプ氏が2日発表後=ホワイ

ワールド

バンス氏、「融和」示すイタリア訪問を計画 2月下旬

ワールド

米・エジプト首脳が電話会談、ガザ問題など協議

ワールド

米、中国軍事演習を批判 台湾海峡の一方的な現状変更
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story