- HOME
- コラム
- 元・中国人、現・日本人
- 彼女は誰よりも私に密着した 映画『選挙に出たい』に…
彼女は誰よりも私に密着した 映画『選挙に出たい』に映らなかった場面
「あんたも中国人か?」にひるむことはなかった
一番印象に残っているのは、私の後援会の集会での場面だ。ある政治家があいさつしていた時、彼女を「いつまで撮影しているんだ!」と怒鳴りつけた。政治家は時に記録に残ると困る微妙な表現で選挙の戦い方を説くことがあるからだ。この時もケイヒ監督は決して泣くことなどなく、その後も私の取材を続けた。映画にも出てくるが、私をののしった日本人有権者に「あんたも中国人か?」と詰め寄られても、決してひるむことはなかった。
メディア人として本当に潔癖な人でもあった。私は元・中国人らしく他人にごちそうするのが大好きなのだが(選挙期間中はもちろんやりません!)、彼女は取材中、一度も私から飲み物や食事をおごられることがなかった。コーヒー代はもちろん、私の食事に同行することも多かったのだが、一度も私に支払いをさせなかった。
私がいないところで私の取材もたくさんしていた。詳しくは映画をご覧いただきたいが、私をあからさまに批判する日本人の言葉を取材しても、彼女はそれを私に伝えなかった。あの強烈な罵詈雑言を選挙期間中に聞いていたら、きっと私は落ち込んでいた。
彼女だけが撮れたスクープ映像
彼女の観察力を物語るエピソードもある。選挙カーを使わずずっと自転車に乗っていた私はある時、ズボンのお尻の部分が破れているのに気が付いた。立って演説している間、ずっと微妙な感じでお尻を押さえている私に気付いたのはケイヒ監督だけ。女性ならではの細やかさゆえだと思うが、おかげで彼女だけが「スクープ映像」を手に入れることができた。
選挙が終わり、そこから編集作業に入ったが、完成するまでに1年半もかかった。中国では広州、寧夏回族自治区、北京の各映画祭に出品。台湾、マカオの映画祭でも作品は上映され、台湾では惜しくも有名な金馬奨で入選一歩手前まで行った。昨年秋の山形国際ドキュメンタリー映画祭で立ち見が出る人気になり、ようやく日本で公開されることになった。
選挙戦で行き詰まると、よく彼女と中国語で会話した。日本での生活は私の方が長いが、日本の大学で学び、日本のドキュメンタリー制作会社で働いた彼女に見えるものもある。ケイヒ監督は私が泣いた場面を3つも撮影したが、歌舞伎町案内人の涙をこれほど見た人物はほかにいない。妻たちの前でもこんなに泣いたことはないのだから。
ご覧の通り、ケイヒ監督は美人女性監督だ。ややぽっちゃり型で私のタイプでもある(笑)。しかし私はいま、そういった関係を超えて1人の人間として彼女を尊敬している。彼女の忍耐力が、この「選挙に出たい」を完成させたのは間違いない。
忍耐力のあるケイヒ監督が「選挙に出たい2」を撮影したいかどうかは分からないが(笑)。
『選挙に出たい』
東中野ポレポレにて12月1日よりロードショー
監督・撮影・編集:邢菲(ケイヒ)
配給:きろくびと
2016年/中国・日本/78分
この筆者のコラム
新宿案内人が14年も続けたコラムを休載する理由 2018.12.20
彼女は誰よりも私に密着した 映画『選挙に出たい』に映らなかった場面 2018.11.30
サウジ記者殺害事件と海南航空不審死をつなぐ「点と線」 2018.11.02
「歌舞伎町のイエス・キリスト」が本当にクリスチャンになった日 2018.10.10
根拠なきデマと誹謗中傷に新宿案内人がすべてお答えする 2018.09.19
6歳の中国人の日本への難民申請を手伝ったら、炎上した 2018.08.20
中国大手32社が「不審死&経営難」海南航空と同じ運命をたどる!? 2018.08.14