- HOME
- コラム
- 犯人目線で見る世界 ダークサイドの社会学
- 「孫子の兵法」に学ぶ、詐欺を見抜くための2つの方法…
「孫子の兵法」に学ぶ、詐欺を見抜くための2つの方法 大切なのは「主導権」を握らせないこと
犯罪者は力ずくよりもだましを好む?(写真はイメージです) kuppa_rock-iStock
<詐欺が成功するのは「(犯罪者が)相手に時間的プレッシャーを与えているからだ」と犯罪学者の小宮信夫氏は述べる。だまされないためにどうすればいいのか? 答えは2500年前にすでに出ている>
オレオレ詐欺や還付金詐欺といった特殊詐欺の被害が深刻な状況にある。朝日新聞によると、大阪府内で確認された特殊詐欺の被害件数が過去最悪のペースで推移している。一日に5件以上の被害が判明しているという。北海道でも特殊詐欺の被害件数は過去最悪のペースだと北海道新聞が報じている。
警察庁の統計を見ると、昨年の特殊詐欺の被害総額は全国で282億円だ。毎日、約7700万円がだまされて取られたことになる。なぜこうも詐欺被害が多いのか。
犯罪者は、だましが大好きである。なぜなら、だましを用いた方が、力ずくでやるよりリスクが低いからだ。子供を狙った誘拐事件も、8割がだまされて連れ去られたケースだ。
金銭目当ての犯罪も、強盗よりも、詐欺の方が安全な犯行手段だ。強盗の場合、失敗すれば即逮捕される。しかし、詐欺なら、失敗しても(だませなくても)逮捕されない。だまされる人が現れるまで、犯行を継続できるのだ。
一般の人がだまされるケースの典型が、消費者詐欺である。内閣府の『国民生活白書』によると、消費者被害に遭った割合は、交通事故や身体犯罪の被害に遭った割合よりも高いという。その中でも大きな社会的関心を集めているのが、前出の特殊詐欺だ。
そもそも、こうした詐欺が成功するのは、相手(被害者)に時間的プレッシャー(切迫感)を与えているからだ。アメリカ航空宇宙局(NASA)のジュディス・オラサヌ主任研究員とアリゾナ大学のテリー・コナリー教授も、時間的プレッシャー(ストレス)がかかると、疲労感や不注意が生まれ、短絡的思考に陥ってしまうと説いている。その結果、他の選択肢が見落とされてしまうのだ。こうして、まんまと敵の術中にはまるのが、詐欺のお決まりのパターンである。
「孫子の兵法」がヒントに
ではどうすれば、だまされずに済むのか。その答えは、今から2500年前にすでに出ている。舞台は古代中国。そこは群雄割拠の乱世だった。周の勢力が衰え、覇権を争う国々による戦争が絶えなかった。この戦乱の時代にあって、台頭したのが姑蘇(こそ、現在の蘇州市)を都とする呉である。
新興国の呉の王となった闔閭(こうりょ)は、側近の伍子胥(ごししょ)の強い推挙もあって、斉の出身であるにもかかわらず、孫武(そんぶ)を将軍に登用した。その後、呉は大いに躍進し、超大国の楚の都を陥落させるまでに至る。その最大の功労者と言われる孫武こそ、世界最古にして最高の兵法書の執筆者として、後に孫子と尊称されることになるその人である。
不法投棄に落書き...凶悪事件の現場に見る「割れ窓理論」の重要性 2024.12.10
本当に「怠慢」のせい? ヤンキース・コールがベースカバーに走らなかった理由を考察 2024.11.12
日本に「パワハラ」や「クレイマー」がはびこる理由 2024.10.15
弱体化が続く町内会・自治会と地域防犯の切っても切れない関係 2024.09.12
「危険ドラッグ」の呼称が注意喚起になっていない理由 2024.08.07
埒が明かない学歴詐称問題...相互に関連し合い、一貫性もある「留学記録」を議論の出発点に 2024.07.04
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員