コラム

「危ない人」は無理でも「危ない場所」なら対策できる──地域安全マップで身に付く防犯知識

2022年09月06日(火)06時00分

もっとも、地域安全マップは、あくまでも大学生の実習用教材として考案したものであり、それを広めようなどとは、全く思っていなかった。それどころか、地域安全マップの実習で、学生がどこまで集中力を維持できるのかという不安が大きかった。つまり、考案当初は、地域安全マップが作製者を夢中にさせることに、筆者自身も気づいていなかったのである。それに気づかされたのは、実習地、三原での出来事だった。

実習計画を練る段階から、学生は、街を歩き回ることに飽きるのではないかと思っていたので、レクリエーションとして、調査が終わったら、かんきつ類を題材にしたテーマパーク(遊園地)に、学生を連れて行くと約束していた。レクリエーション当日、警察との意見交換会が翌日に控えていたので、テーマパークに到着後、まずはレストランに入り、班ごとに意見をまとめるよう、学生に指示した。まとめが終わったら遊んでいいというわけだ。

筆者は、レストランにいる必要がなかったので、一人で施設を見て回っていたが、かなりの時間が過ぎても、学生はだれも外に出てこなかった。どうしたのかと思って、学生リーダーに電話してみると、すべての班が議論を続けているというのだ。せっかくテーマパークに来たのだから、議論を切り上げて外に出るよう指示した。しかし、いつまで待っても、だれも出てこない。閉園時間が迫ってきたので、たまらずレストランに戻り、無理やり学生を連れ出した。

結局、学生は3時間近く、地域安全マップをめぐって、レストランで話し合いを続け、外で遊んだのはわずか20分程度だった(写真)。学生が取った、この一見奇妙な行動が、重大な気づきを与えてくれた。それは、地域安全マップづくりは、テーマパークで遊ぶことよりも面白いのではないか、そして、大学生をこんなにも夢中にさせる地域安全マップなら、子どもも楽しみながら取り組めるのではないか、ということだ。

komiya220906_mihara.jpg

筆者提供

三原での地域安全マップづくりの模様は、中国新聞によって広く紹介された。また、報告書『地域安全マップと安全・安心まちづくり――大学生によるフィールドワーク報告書――』を、全国の警察本部に送付した。しかし、どこからも、地域安全マップの相談や依頼は来なかった。

プロフィール

小宮信夫

立正大学教授(犯罪学)/社会学博士。日本人として初めてケンブリッジ大学大学院犯罪学研究科を修了。国連アジア極東犯罪防止研修所、法務省法務総合研究所などを経て現職。「地域安全マップ」の考案者。警察庁の安全・安心まちづくり調査研究会座長、東京都の非行防止・被害防止教育委員会座長などを歴任。代表的著作は、『写真でわかる世界の防犯 ——遺跡・デザイン・まちづくり』(小学館、全国学校図書館協議会選定図書)。NHK「クローズアップ現代」、日本テレビ「世界一受けたい授業」などテレビへの出演、新聞の取材(これまでの記事は1700件以上)、全国各地での講演も多数。公式ホームページとYouTube チャンネルは「小宮信夫の犯罪学の部屋」。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国格付け、公的債務急増見込みで「A」に引き下げ=

ビジネス

トランプ氏、対中関税軽減も TikTok売却承認な

ワールド

デンマーク首相、グリーンランド併合を断固拒否 米に

ビジネス

米国株式市場=急落、ダウ1679ドル安 トランプ関
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 2
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 3
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のために持ち込んだ?
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 6
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    アメリカから言論の自由が消える...トランプ「思想狩…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 9
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story