サンクトペテルブルグ爆発 「容疑者」像とプーチン政権の出方
プーチン政権の出方
いずれにしても、大統領選を前にしたプーチン政権としては、今回の事件が国民の支持離れにつながる事態だけは避けなければばらない。
折しもモスクワなど大都市ではメドヴェージェフ首相の汚職疑惑に端を発する反政府運動が発生している最中であり、来年3月に大統領選を控えたプーチン大統領としては「シリアなどに介入するからこんなことになるのだ」という非難を浴びる構図だけは避けたいだろう(前述の旅客機爆破の際も、当初はその懸念からテロ説を否定していた)。
【参考記事】ロシアの反政府デモにたまらず参加した子供たち
こうなるとプーチン政権が取りうる選択肢は、「テロとの戦い」を掲げて今回の事件を国民世論の動員に利用する方向であると思われる。具体的には、北カフカスでの掃討戦強化やシリアでの大規模空爆といった派手な軍事的手段により、テロに屈しない強い政権をアピールする方向性が考えられよう。
大統領選まで1年を切ったロシアで、「テロとの戦い」が再び重要イシューに浮上する可能性が出てきた。
※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。
この筆者のコラム
北方領土にロシア空軍の戦闘機が展開 演習か、常駐か? 2018.08.09
北方領土問題でロシアが課した「新たなルール」 日本の対応は 2017.06.19
サンクトペテルブルグ爆発 「容疑者」像とプーチン政権の出方 2017.04.04
北方領土のロシア軍近代化 公開資料で実像に迫る 2017.03.31
第2回日露防衛・外交トップ会談(2プラス2)──すれ違う思惑と今後の展望 2017.03.24
ロシアの「師団配備」で北方領土のロシア軍は増強されるのか 2017.02.24
「祖国防衛者の日」を迎えたロシアと情報作戦、歴史戦、サイバー戦 2017.02.24