コラム

ロシアの対シリア軍事介入はどこまで進むか

2015年11月27日(金)17時17分

 今後、ロシアの介入を考える上でもうひとつ気になるのは、ロシアが地上戦にまで介入するかどうかである。対IS作戦でどれだけ空爆を強化しても、最終的に地上戦を伴わなければISの壊滅が不可能であろうことは既に多くの識者が指摘している。

 だが、米国には大規模な地上部隊を派遣する意図は乏しい。かといってロシアの支援するアサド政権軍も長年の内戦で疲弊しており、ロシアの空爆やイランの民兵・特殊部隊の支援を得てもISの壊滅作戦を行うには戦力不足である。こうしたなかでロシアが地上戦により深く関与し、キャスティングボードを握れば、シリア和平をロシアにとって有利な形へと導く上で大きな効果があると考えられる。

シリアの地上戦にはどこまで出て行くか

 とはいえ、今回の介入の当初からロシアは地上部隊を派遣しないと繰り返し、シリアに入っている海軍歩兵部隊などは基地の警備と軍事顧問団としての任務を持つものであるとしてきた。

 おそらく、この説明自体は事実なのだろうが(基地警備の必要性はもちろん、壊滅したシリア軍の再建にはかなりの数の軍事顧問団が必要とされる筈である)、幾つかの気になる兆候もある。

 たとえばSNS上では、ロシア陸軍のT-90A戦車がアレッポ付近で目撃されたという情報が画像付きで相次いで投稿されるようになった。シリア周辺でT-90Aを保有するのはロシアだけである。アレッポは政府軍が攻勢を強めている地域であり、T-90Aをロシア兵でなくシリア兵が操縦しているという可能性もあるが、ひとつの興味深い動きではある。

 また、18日にプーチン大統領が国防相の会議に参加した際、背景のスクリーンに映し出されたシリアの作戦地図に「第120親衛砲兵旅団」との文字が入っていたことも話題になった。調べてみると、同旅団は中央軍管区の第41軍に所属する砲兵部隊であるという。

 このようにしてみると、ロシアは最前線に歩兵を送り込むことまではしないにせよ、「警備部隊」や「軍事顧問団」の一部を後方からの火力支援に投入している可能性は否定できない。もし、このような形でロシアが地上戦に参加しているのだとすれば、その規模が増強されることはあるのか、さらに踏み込んだ地上戦への介入は本当に行われないのか、などが今後の焦点となろう。

 トルコとの関係悪化によって霞んでしまっている感があるものの、本来の焦点であるロシアの対シリア介入からも目を離さずにおきたい。

プロフィール

小泉悠

軍事アナリスト
早稲田大学大学院修了後、ロシア科学アカデミー世界経済国際関係研究所客員研究などを経て、現在は未来工学研究所研究員。『軍事研究』誌でもロシアの軍事情勢についての記事を毎号執筆

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

IT大手決算や雇用統計などに注目=今週の米株式市場

ワールド

バンクーバーで祭りの群衆に車突っ込む、複数の死傷者

ワールド

イラン、米国との核協議継続へ 外相「極めて慎重」

ワールド

プーチン氏、ウクライナと前提条件なしで交渉の用意 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 3
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口の中」を公開した女性、命を救ったものとは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 6
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 7
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 10
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 6
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 7
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 8
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 9
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story