コラム

「ミスター危機管理」はなぜ自らの政治危機を回避できなかったのか

2021年09月06日(月)06時30分

気力を萎えさせた「あの出来事」

ところが、である。3日の臨時役員会で菅首相は突如「不出馬」を表明した。首相の専権事項である「解散」について首相は嘘をついてもいいとされており、それが解散の「不意打ち」性を担保してきた。しかし近年は「退陣」についても同じように「寝耳に水」的な劇場効果が発揮されるようだ。いったい2日夜から3日朝にかけて何があったのか――。

現時点で伝わっている情報によると、8月30日から9月3日にかけての5日間、党役員人事、特に幹事長人事を巡って調整が難航。その交渉過程でこれまで菅再選を基本的に支持していた安倍前首相、麻生副首相との関係が「冷却化」し、総裁選に出馬しても必ず勝てる見込みがなく、再選への意欲が減衰したのではないかという観測が出ている。

しかし、役員・閣僚人事の調整難航はもともと予想されていた。「二階切り」が安倍・麻生両氏の歓心を買うとすれば同時にそれは二階氏周辺の反感も買う。役員刷新と内閣改造を通常国会が閉幕した初夏に断行していたならいざ知らず、総裁選・総選挙直前の人事は「人心一新の賭け」であると同時に「時機に遅れた奇策」でもあり、党内の反発は織り込み済みのはずである。「人事が難航し万策尽きて退陣表明」となったとしても、真相はそれだけではあるまい。

菅首相が3日の官邸ぶら下がり会見で特に語気を強めたのが、コロナ対策と総裁選対応は「莫大なエネルギー」を必要とする、という言葉だ。確かに変異株の感染拡大が収まらない中でのコロナ対策と総裁選を両立させるには大変な肉体的・精神的な負担があろう。しかし、そうした負担を物ともせずに精力的にこなすのが、これまでの菅氏の真骨頂でもあった。いったいどういう心境の変化で気力の限界を吐露するに至ったのか。

菅首相は1996年の初当選以来、一度も自らの選挙で負けたことがない。唯一、薄氷を踏む思いをしたのが、民主党が政権交代を果たした2009年の総選挙だ。神奈川2区における次点の民主党候補(惜敗率99.59%)との得票差は548票。辛勝した菅氏は選挙の厳しさを忘れないように事務所の車に「548」のナンバーをつけているという。地元の横浜では8月の市長選挙を巡る保守分裂の混乱が続いており、2日には自民党神奈川県連幹事長が総裁選について、「県連として特に菅氏を頼むという運動をするつもりは一切ない」と発言した。「横浜の不覚」がもたらした求心力低下は隠しようがなく、厳しい選挙区情勢を伝えるこうした地元の声が案外、菅首相の心境に響いていたのではないか。

また菅氏は会見で、コロナ対策に専念すると複数回述べた 。これは、「総裁再選はないが、新総裁が首班指名選挙を経て新首相に任命されるまで、首相としての立場でコロナ対策に引き続き従事する」ことを意識した発言だろう。総理・総裁分離論的な発言が、総裁かつ首相という「地位」に恋々とするのではなく、コロナ対策という「任務」を任期の最後まで全うするのだという心意気を表すものだとしたら、それは菅氏なりの責任感の表明でもあろう。

プロフィール

北島 純

社会構想⼤学院⼤学教授
東京⼤学法学部卒業、九州大学大学院法務学府修了。駐日デンマーク大使館上席戦略担当官を経て、現在、経済社会システム総合研究所(IESS)客員研究主幹及び経営倫理実践研究センター(BERC)主任研究員を兼務。専門は政治過程論、コンプライアンス、情報戦略。最近の論考に「伝統文化の「盗用」と文化デューデリジェンス ―広告をはじめとする表現活動において「文化の盗用」非難が惹起される蓋然性を事前精査する基準定立の試み―」(社会構想研究第4巻1号、2022)等がある。
Twitter: @kitajimajun

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

原油先物は小幅高、米のベネズエラ石油部門制裁再開見

ビジネス

独、「悲惨な」経済状況脱却には構造改革が必要=財務

ビジネス

米マイクロン、米政府から60億ドルの補助金確保へ=

ビジネス

EU、TikTok簡易版のリスク調査 精神衛生への
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老人極貧社会 韓国
特集:老人極貧社会 韓国
2024年4月23日号(4/16発売)

地下鉄宅配に古紙回収......繁栄から取り残され、韓国のシニア層は貧困にあえいでいる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画って必要なの?

  • 3

    【画像・動画】ヨルダン王室が人類を救う? 慈悲深くも「勇ましい」空軍のサルマ王女

  • 4

    パリ五輪は、オリンピックの歴史上最悪の悲劇「1972…

  • 5

    人類史上最速の人口減少国・韓国...状況を好転させる…

  • 6

    アメリカ製ドローンはウクライナで役に立たなかった

  • 7

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 8

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 9

    対イラン報復、イスラエルに3つの選択肢──核施設攻撃…

  • 10

    天才・大谷翔平の足を引っ張った、ダメダメ過ぎる「無…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体は

  • 3

    犬に覚せい剤を打って捨てた飼い主に怒りが広がる...当局が撮影していた、犬の「尋常ではない」様子

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 6

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 7

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 8

    「もしカップメンだけで生活したら...」生物学者と料…

  • 9

    温泉じゃなく銭湯! 外国人も魅了する銭湯という日本…

  • 10

    アインシュタインはオッペンハイマーを「愚か者」と…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    巨匠コンビによる「戦争観が古すぎる」ドラマ『マス…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    浴室で虫を発見、よく見てみると...男性が思わず悲鳴…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story