- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- 「金融界のロックスター」カナダ次期首相...「米国…
「金融界のロックスター」カナダ次期首相...「米国51番目の州」「首相は州知事」発言のトランプに対抗できるか
「カナダは団結し、強くなれば、この戦いに勝てる」
EU離脱もコロナ危機も迅速な利下げで事なきを得た。19年には国連の気候変動に関する特使に就任し、気候変動対策に取り組む銀行や金融機関の連合体「グラスゴー・ファイナンシャル・アライアンス・フォー・ネットゼロ」を立ち上げる見事なリーダーシップを発揮した。
07年からロンドンで取材活動を続ける筆者はカーニー氏ほどクールでタフな人物は見たことがない。これまでは金融・経済の有事に即応できる「危機のセントラルバンカー」だった。しかしトランプ氏や第2次政権の強硬右派は英国のEU強硬離脱派ほど生易しくはない。
「私の人生のすべてがこの瞬間のために準備させてくれた。危機において計画は無計画に勝る。トランプは分断して征服することで私たちを弱体化できると考えている。カナダは団結し、強くなれば、この戦いに勝つことができる」とカーニー氏は力を込めた。

アマゾンに飛びます
2025年4月22日号(4月15日発売)は「トランプショック」特集。関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
プーチンに、本気で停戦する気はある? 欧州側にも欠けている、和平実現の「要のピース」とは 2025.03.15