コラム

ヘンリーとメーガン夫妻、ネットフリックスとの複数年契約は252億円?

2020年09月08日(火)11時35分

今をときめくネットフリックスは、現代のシンデレラ、メーガンが与える夢に賭けた Hannah McKay-REUTERS

[ロンドン発]英王室を離脱したヘンリー・サセックス公爵(35)=王位継承順位6位=とメーガン夫人(39)が米動画配信サービス、Netflix(ネットフリックス)と複数年契約を結んだ。制作費を出してもらう代わりにドキュメンタリーや長編映画、子供向け番組を供給する契約だ。

PRの専門家は英大衆紙デーリー・ミラーに、複数年契約で2人が手にするおカネは3700万~7500万ポンド(約52億~105億円)、成功報酬が支払われると合わせて1億8000万ポンド(約252億円)になるとの見方を示しているが、はっきりした数字は公表されていない。

生き馬の目を抜くハリウッドでキャリアを築いた元女優のメーガン夫人。彼女が王室離脱を急いだのは、映画とテレビドラマのストリーミングサービスが世界に普及し、ハリウッドが激変する千載一遇のチャンスをみすみす逃したくなかったことも一因だろう。

Netflixの会員は世界で1億9200万人。2011年の2150万人に比べると実に約9倍の急成長だ。年間売り上げは226億ドル(約2兆4000億円)。新型コロナウイルスで"巣ごもり視聴"が激増し、ライフスタイルの転換が加速することを見越して株価は一時2倍近くに高騰した。


「ブラック」が格好良いトレンドに

米白人警官による黒人男性暴行死事件に端を発した黒人差別撤廃運動「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命は大切だ)」は世界中にアッという間に広がった。リベラルで反トランプのハリウッドはこの運動を全面的に支持している。

キャストや製作スタッフの大半が黒人というスーパーヒーロ映画『ブラックパンサー』(2018年)が世界的に大ヒットし、ブラックパンサーを好演した俳優チャドウィック・ボーズマンが大腸がんで夭逝すると英BBC放送はトップニュースで取り上げた。

そしてアメリカ独立戦争の総司令官ジョージ・ワシントンの副官を務め、初代財務長官に就任したアレクサンダー・ハミルトンを主人公にしたヒップホップミュージカル『ハミルトン』が映画製作会社ウォルト・ディズニー・ピクチャーズによって映画化され、注目を集めている。

実在する白人役に黒人など非白人の俳優を起用した異色の作品であることがポイントだ。友人の映画プロデューサーは「とにかくブラックやマイノリティーであることがトレンディーで、大ヒットする時代です。この業界では今や白人であることがハンディキャップ」と語る。

目指すはオバマ前米大統領とミシェル夫人

ヘンリー公爵とメーガン夫人が目標にしているのはアメリカ初の黒人大統領バラク・オバマ前米大統領とミシェル夫人。夫妻もNetflixと複数年契約を結び、2018年に製作会社「ハイヤー・グラウンド・プロダクションズ」を立ち上げている。

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、プーチン氏との月内会談示唆 ウクライナ

ビジネス

中国債券、外国投資家の保有が1月に減少=人民銀

ワールド

マスク氏は宇宙関連の政府決定に関与しない=トランプ

ワールド

ECB、在宅勤務制度を2年延長 勤務日の半分出勤
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 2
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「20歳若返る」日常の習慣
  • 3
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防衛隊」を創設...地球にぶつかる確率は?
  • 4
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 5
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 6
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 7
    祝賀ムードのロシアも、トランプに「見捨てられた」…
  • 8
    ウクライナの永世中立国化が現実的かつ唯一の和平案だ
  • 9
    1月を最後に「戦場から消えた」北朝鮮兵たち...ロシ…
  • 10
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 1
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 2
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だった...スーパーエイジャーに学ぶ「長寿体質」
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 5
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 6
    【徹底解説】米国際開発庁(USAID)とは? 設立背景…
  • 7
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 8
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 9
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 10
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 9
    戦場に「杖をつく兵士」を送り込むロシア軍...負傷兵…
  • 10
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story