- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- ドイツはプライバシー保護を徹底 京アニ犠牲者の実名…
ドイツはプライバシー保護を徹底 京アニ犠牲者の実名公表・報道の是非を考える
ナチスと旧東ドイツの時代にゲシュタポとシュタージという2つの秘密警察による恐怖を経験したドイツや旧共産圏のEU加盟国はプライバシーに敏感です。
私たちの前には2つの道があります。
ドイツのようにプライバシー保護を徹底するか、英米のようなオープン・ジャーナリズムを基盤として報道機関がプライバシー保護を監視する独立機関を自主的に設立するかです。
筆者は、権力の意思に左右されず速やかに亡くなられた犠牲者を公表することが最大の人権保障だと信じています。
遺体や臓器に含まれる水分と脂肪分を合成樹脂に置き換え、保存する「プラスティネーション」をご存知でしょうか。一昔前、日本でも話題になった「人体の不思議展」を覚えておられる方も多いでしょう。
米国での「プラスティネーション」展を手掛けたイベント会社は「人体標本はもともと中国公安当局が引き受けた中国人や国内居住者です。中国公安当局は刑務所から遺体を受け取ったのかもしれません」と説明しています。
リアルを通り越した「人体標本」は一体どこの誰なのか、なぜ、どのように死んだのか全く分かっていません。プライバシー保護のためでしょうか。このリアルさが権力によって匿名で死なされるということがどういうことなのかをリアルに物語っていると思います。
皆さんはどう思われますか。
※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。
<関連記事>京アニ犠牲者の実名公表「犠牲者を大量殺人の匿名性から解放し、存在と個人の運命を取り戻す」ために
<関連記事>「京アニは作品でも暴力を使わず誰も傷つけていないのに」理不尽な大量殺人に広がる悲嘆の声
※9月24日号(9月18日発売)は、「日本と韓国:悪いのはどちらか」特集。終わりなき争いを続ける日本と韓国――。コロンビア大学のキャロル・グラック教授(歴史学)が過去を政治の道具にする「記憶の政治」の愚を論じ、日本で生まれ育った元「朝鮮」籍の映画監督、ヤン ヨンヒは「私にとって韓国は長年『最も遠い国』だった」と題するルポを寄稿。泥沼の関係に陥った本当の原因とその「出口」を考える特集です。
プーチンに、本気で停戦する気はある? 欧州側にも欠けている、和平実現の「要のピース」とは 2025.03.15
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資企業の受付/英語活かせる・年休120日/六本木
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給28万6,000円~35万8,000円
- 正社員
-
外資系企業オフィス運営の統括マネージャー/英語力活かせる/月38万円〜
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給38万円~50万円
- 正社員
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付/未経験OK・想定年収364万円〜/東京
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員