- HOME
- コラム
- 欧州インサイドReport
- トランプがメルケルに冷たいワケ ギクシャクする米独…
トランプがメルケルに冷たいワケ ギクシャクする米独関係
国防費以上にトランプが問題視しているのが、アメリカの対ドイツ貿易赤字であるのは言うまでもない。米国勢調査局データをもとに貿易赤字のグラフを作ってみると、1993年のEU発足、99年に単一通貨ユーロが決済用仮想通貨として使われるなど、EU統合が進むにつれ、アメリカの対ドイツ貿易赤字が膨れ上がっている。
理由は簡単だ。旧東欧・バルト三国などEU新規加盟国の低賃金労働者が豊富に使えるようになり、ユーロ圏にギリシャやキプロスが参加、ドイツ経済の実力に比べ常に通貨安の状態(「過小評価された暗黙のドイツマルク」米国家通商会議トップのピーター・ナバロ氏)を享受できるようになったことにある。
【参考記事】平和の調べは届くのか アメリカが欧州に突きつけた最後通牒
トランプ政権はアメリカ経済低迷の原因を中国の世界貿易機関(WTO)加盟とEU統合にあると見ているふしがある。低価格の製品を輸入すればするほどアメリカ国内の工場で働く労働者の賃金は下がり、工場が閉鎖され、仕事を失う人も出てくる。こうした経済的・社会的弱者により大統領に選ばれたトランプはおいそれとメルケルに優しい顔を見せるわけにはいかないのだ。
トランプがメルケルに親近感を示したのは1度だけ。米民放FOXニュースの法律専門家が「オバマ大統領はイギリスのGCHQ(政府通信本部)を(トランプを盗聴するために)使った」とコメントしたことに関連して、「おそらく私たちには1つだけ共通することがある」と発言した。オバマ政権がメルケルの携帯電話を盗聴していたことを引き合いにだしたのだ。
オバマと和解したメルケルにとっては済んだ話を蒸し返されて、いい迷惑だった。
2つの顔を持つトランプ
米有力シンクタンク、ブルッキングス研究所のジョナサン・ポラック上級研究員は「トランプの好き嫌いははっきりしている。メルケルとトランプの関係は快適なものとは言えないだろう。しかしトランプに会った多くの人が示唆していることだが、プライベートのトランプは非常に上品だそうだ」と筆者に解説する。
米ブルッキングズ研究所のポラック上級研究員 Masato Kimura
「プライベート・トランプとパブリック・トランプは全く別の顔を見せている可能性があるため、共同記者会見からすべてをうかがい知るのは難しい」。確かにトランプは写真撮影の時間が終わったとたん、メルケルに気遣いを見せていた。「トランプ・パズルだ」とポラック上級研究員は肩をすくめた。
トランプは2つの顔を持っているようだが、国防・安全保障の応分の負担、貿易赤字の解消という2つの大きな問題が解消されない限り、トランプ・メルケル関係の改善はあり得ないだろう。EU統合の純化を目指すメルケルと、経済統合の緩和を求めるトランプの利害は完全に対立しているからだ。