コラム

密航拠点の難民キャンプ「ジャングル」を撤去しても根本問題は解決しない

2016年10月27日(木)15時38分

閉鎖された仏カレーの難民キャンプからよそへ移送される難民たち Pascal Rossignol-REUTERS

<イギリスに渡る希望を胸に押し寄せた難民数千人が身を寄せ、時にはイギリス行きのトラックや高速鉄道に飛び乗ろうとしたフランス側の国境の町カレーの難民キャンプが撤去された。フランスもイギリスも受け入れたがらなかった難民たちは、とりあえずフランス各地の宿泊施設に移送されるが、その先の見通しはまったく立たない>

 英タブロイド紙が「ドーバー海峡を越えて難民が押し寄せる」と執拗にネガティブキャンペーンを繰り返してきたフランス北部の港湾都市カレーにある難民キャンプが撤去された。10月24日から3日間にわたった難民移送と撤去作業は、テントに火が放たれて黒煙が上がったものの、想像していた以上に穏やかに進められた。

 地元当局は難民計4404人をフランス各地450カ所にある宿泊施設に移すとともに、孤児1200人を近くの施設に保護した。民間支援団体は孤児約100人が取り残されていると指摘しているが、催涙弾や放水銃が使用されることもなく、警官隊と難民が衝突する場面もなかった。

ジャングルと呼ばれる難民キャンプ

 テントに火が放たれたのは難民の間に伝わる習わしだという。フランスのオランド大統領も強硬策が難民とホスト国の間にくさびを打ち込みたいテロリストを喜ばせるだけだということを学び、賢明なソフトアプローチに転換したようだ。

kimurananmin.jpg
EUの難民1次申請者 Masato Kimura 作成

 シリア内戦の激化で未曾有の難民が欧州に押し寄せ、昨年8月から1年間に、ドイツの67万8005人を筆頭にスウェーデンでは13万6580人が、フランスでも7万7605人が難民認定の1次申請を行った。「ジャングル」と呼ばれるカレーのキャンプには隙あらば、英国への密入国を試みる難民が滞留している。

 今年8月、そのジャングルを訪れた。野営テントが文字通り、ジャングルのように密集している。衛生状態も良くなく、すえた臭いが漂う。今年になって6千人から4500人に減っていた難民の数が一気に1万人近くまで激増した。

kimurajungle-2.jpg
仏カレーの難民キャンプ「ジャングル」 Masato Kimura

イギリス行きの甘い期待

 英国が欧州連合(EU)から離脱すれば、海峡を渡る前に仏カレー側で行っていた国境管理の手続きは英国ドーバー側に移される――と、EU残留派のキャメロン首相(当時)が国民投票のキャンペーンで散々、脅しの手口に使ったことが背景にある。

 03年に英仏間で結ばれたル・テュケ条約に基づき、難民はこれまでカレー側に留め置かれていた。しかしフランスが条約を撤回すればとにかく英国側に渡れるという噂が一気に広がった。ジャングルの入り口には警官隊がバスを止め、監視に立っていた。

 高速道路のすぐそばにあった南半分の掘っ立て小屋やテントは今年2月以降、強制撤去され、難民の多くは新設された白いコンテナ宿泊施設に移された。コンテナ宿泊施設の区画に入るには出入り口の指紋認証システムを通らなければならない。過激派組織ISなどがジャングルに潜入するのを防ぐためだ。

kimurajungle-1.jpg
撤去される前のジャングル Masato Kimura

プロフィール

木村正人

在ロンドン国際ジャーナリスト
元産経新聞ロンドン支局長。憲法改正(元慶応大学法科大学院非常勤講師)や国際政治、安全保障、欧州経済に詳しい。産経新聞大阪社会部・神戸支局で16年間、事件記者をした後、政治部・外信部のデスクも経験。2002~03年、米コロンビア大学東アジア研究所客員研究員。著書に『欧州 絶望の現場を歩く―広がるBrexitの衝撃』(ウェッジ)、『EU崩壊』『見えない世界戦争「サイバー戦」最新報告』(いずれも新潮新書)。
masakimu50@gmail.com
twitter.com/masakimu41

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

訂正-台湾、米関税対応で27億米ドルの支援策 貿易

ビジネス

米雇用統計、3月雇用者数22.8万人増で予想大幅に

ビジネス

中国が報復措置、全ての米国製品に34%の追加関税 

ビジネス

世界食料価格、3月前年比+6.9% 植物油が大幅上
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描かれていた?
  • 3
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡眠の「正しい関係」【最新研究】
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 6
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 7
    得意げに発表した相互関税はトランプのオウンゴール…
  • 8
    テスラが陥った深刻な販売不振...積極プロモも空振り…
  • 9
    大使館にも門前払いされ、一時は物乞いに...ロシア軍…
  • 10
    「ネイティブ並み」は目指す必要なし? グローバル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 9
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアで…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story